緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

〈新規〉日本植物園協会第60回大会負担金

【この事業のお問い合わせ】

  • 都市整備部緑政課(電話:053-457-2565)

(単位:千円)

予算款 戦略計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
土木費 安全・安心・快適 10,000 0 0 0 10,000

※(新規)日本植物園協会大会開催事業(負担金)

目的

植物園及び植物に関する文化の発展と科学技術の振興並びに自然環境の保全に貢献する日本植物園協会第60回大会を開催することで、人類と自然が共生する豊かで持続的な社会の実現に寄与する。

背景

はままつフラワーパークが会員である日本植物園協会より、令和5年1月に第60回大会の開催協力依頼があり、令和5年3月、市として協力する回答をした。

事業内容

日本植物園協会第60回大会に対して負担金を拠出する。

1 大会概要

  • 主催
    公益社団法人 日本植物園協会
  • 日時
    令和7年5月下旬~6月上旬の間の3日間(※今後調整)
  • 内容
    定時総会、懇談会、研究発表会、分野別会議、見学会
  • 会場
    総会・研修発表会:市内ホテルなどを想定
    見学会:はままつフラワーパークほか
  • 参加者数
    150人程度

2 日本植物園協会の概要

(1)設立目的
植物園及び植物に関する文化の発展と科学技術の振興並びに自然環境の保全に貢献し、持続的な社会の実現に寄与する。
(2)会員(令和5年3月31日現在)

  • 名誉会員
    42人
  • 正会員
    119人(はままつフラワーパーク)
  • 賛助会員
    92人(個人)、6団体

(3)活動内容
植物園及び植物に関する調査・研究及び資料収集、植物園及び植物に関する教育並びに普及啓発、植物多様性の保全活動、植物園に関する支援

 

 

開会式(第58回大会) 現地視察イメージ

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?