緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

〈新規〉1か月児健康診査事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 健康福祉部健康増進課(電話:053-453-6117)

(単位:千円)

予算款 戦略計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
衛生費 健康・福祉 34,902 10,101 0 0 24,801

※妊産婦乳幼児健康診査事業の一部

目的

1か月児の疾病等の早期発見及び適切な保健指導を図る。

背景

  • 乳幼児健康診査は、母子保健法に基づき、1歳6か月児健診及び3歳児健診が市町村の義務として、それ以外の乳幼児健診は市町村が必要に応じて実施しており、本市では、乳幼児期において4か月児及び10か月児健診の費用を助成している。
  • 国の令和5年度補正予算において、1か月児健康診査事業の実施に係る費用助成が示され、全国の自治体で実施を目指すこととされた。

事業内容

1か月児の健康診査にかかる費用を助成する。

1 実施方法

市内の委託医療機関における個別健診(必要に応じて精密健診を実施)
※里帰り等により市外で受診した場合には、償還払いにより対応する。

2 健診内容

身体発育状況、栄養状態、身体の異常の早期発見、及びこどもの健康状態や育児の相談等

3 対象者

実施年度に1か月になる乳児
令和6年度想定人数 4,887人(生後6週未満)

 

健診実施医療機関 1か月児健康診査

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?