緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年3月22日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 戦略計画 分野別計画 |
事業費及び債務負担行為限度額 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
民生費 | 子育て・教育 | 32,100 | 21,400 | 0 | 0 | 10,700 |
※地域子育て支援拠点事業の一部
※債務負担行為
事項:子育て支援ひろば運営業務委託費(一時預かり分)
期間:令和8年度まで
限度額:25,680千円
子育て支援ひろばにおいて一時預かり加算を実施することで、身近な地域で安心して子育てができる環境を整えるとともに、リフレッシュやレスパイトにより保護者の心理的・身体的負担の軽減を図る。
子育て支援ひろばにおいて一時預かり事業を実施する。
(1)会場 市内5か所の子育て支援ひろば(常設ひろば)
(2)実施日 週3~6日(常設ひろばの開催時間内)
(3)対象 次の全てに該当する者
(4)実施方法 子育て支援ひろば受託者への委託(公募型提案方式)
期間 令和6年10月~令和9年3月
(5)事業費 令和6年度(令和6年10月~)
1,284千円/箇所×5会場=6,420千円(6か月間)
(1)利用時間:1日最大4時間まで
(2)利用者負担金:利用料1時間600円
(3)定員:同時間内に最大3人まで(常設ひろばの面積に応じて会場ごとに設定)
(4)スタッフの配置体制:専任2人(うち、保育士1人以上)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください