緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

〈新規〉重度障害者等就労・大学修学支援事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 健康福祉部障害保健福祉課(電話:053-457-2864)

(単位:千円)

予算款 戦略計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
民生費 健康・福祉 22,371 16,777 0 0 5,594

目的

障害の有無に関係なく、希望や能力に応じて、誰もが社会参加が可能となるよう支援し、就労、修学機会の拡大を図る。

背景

  • 障害者総合支援法に基づく「重度訪問介護」等は、重度障害者を対象に居宅にて入浴、排せつ及び食事の介護等について支援するものであり、就労、修学に伴う支援は対象外となっている。
  • ICTの発達、働き方の多様化など就労、修学環境が変化している。

事業内容

1 重度障害者等就労支援特別事業 19,647千円

通勤や職場等における重度訪問介護、同行援護、行動援護と同等の支援を実施
(1)対象者
重度訪問介護・同行援護・行動援護の支給決定を受けており、週10時間以上就労している者(R6見込数:4人程度)
(2)利用単価(国の重度訪問介護の単価を使用)
単価例 利用時間8時間あたり1,497点(1点=10.18円・加算あり)
(3)利用者負担額
原則1割(所得により負担上限月額の設定あり)

2 重度訪問介護利用者大学修学支援事業 2,724千円

重度訪問介護の指定を受けた事業者による大学への通学中及び大学等の敷地内における身体介護等を提供
(1)対象者
重度訪問介護の支給決定を受けている大学等の修学者(R6見込者数:1人程度)
(2)利用単価
年間500時間を超える利用:30分あたり1,135円、年間500時間以内の利用:30分あたり1,960円(国補助単価を基に設定)
(3)利用者負担額
原則1割(所得により負担上限月額の設定あり)

 

事業スキーム

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?