緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

総合水泳場管理運営事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 市民部スポーツ振興課(電話:053-457-2421)

(単位:千円)

予算款 戦略計画
分野別計画
事業費及び債務負担行為限度額 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
総務費 文化・生涯学習 968,523 0 584,300 0 384,223

※債務負担行為
事項:古橋廣之進記念浜松市総合水泳場(ToBiO)運営監視支援業務委託費
期間:令和7年度まで
限度額:15,499千円

目的

古橋廣之進記念浜松市総合水泳場(ToBiO)の効率的な管理運営のため、大規模改修と運営管理を含めたPFI事業(RO方式)を実施し、利用者にとって利用しやすい施設の提供と、生涯スポーツの振興を図る。

背景

  • 第1期事業は、DBO方式により「競技力の向上」と「健康増進」の両面の機能を併せ持つ水泳場として、平成21年2月から令和6年1月まで運営している。
  • 「競技力の向上」と「健康増進」の両面の機能を併せ持つ水泳場をコンセプトとして、全日本選手権など大規模大会を開催。年間約20万人に利用されている。

事業内容

1 第2期運営維持管理業務 902,518千円

(1)事業方式
PFI法に基づくRO(Rehabilitate-Operate)方式
(2)事業期間
令和6年5月1日から令和20年3月31日まで(13年11か月)
(3)業務内容
改修業務(設計・施工・工事監理)、運営業務(利用受付、安全監視、大会の開催支援等)、維持管理業務(建築物保守管理、建築設備保守管理、清掃業務等)を一括して発注
(4)落札者
浜松ブルーウェーブ株式会社
(5)総事業費
97.1億円(税込み)

2 運営監視支援業務 15,499千円(債務 15,499千円)

第2期事業が事業契約書及び要求水準書等に基づき、適正に運用されているか確認するためのモニタリング業務

3 総合水泳場の管理運営にかかる指定管理料(令和6年4月)34,854千円

4 その他 153千円 外部委員旅費など

 

改修工事期間 令和6年6月~令和7年11月まで(全館休館 令和7年1月~4月)

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?