更新日:2023年3月17日
中央卸売市場再整備基本計画策定事業
【この事業のお問い合わせ】
- 産業部中央卸売市場(電話:053-427-7403)
(単位:千円)
会計 |
戦略計画
分野別計画 |
事業費 |
財源内訳 |
国・県 |
市債 |
その他 |
一般財源 |
中央卸売市場事業 |
産業経済 |
47,300 |
0 |
0 |
0 |
47,300 |
※管理運営費の一部
目的
令和4年9月策定の浜松市中央卸売市場再整備基本構想を踏まえ、コンセプト具体化に向けて中央卸売市場再整備基本計画を策定する。
背景
- 開設後44年目を迎え、施設の老朽化が著しい。
- 令和4年6月に中央卸売市場再整備基本構想(案)のパブリック・コメントを実施し、同年9月に策定した。
事業内容
1 概要
(1)基本計画策定支援業務
- 基本構想を踏まえた市場敷地及び施設の諸条件の整理及び情報収集
- 概算工事費、管理運営体制等及び余剰地活用、事業収支シミュレーションの検討
- 市場内関係者の意見集約及び会議等の運営支援
(2)PFI手法等導入可能性調査
- 基本構想の内容を踏まえ、PFI手法等導入可能性について整理
- 民間事業者ヒアリング実施(参加意欲、事業者募集要件に関する調査)
- リスク分担の検討、VFMの検証、事業手法の評価実施
(3)市場再整備方針等
- 全面移転可能な規模の用地確保が困難なため、現在地での全面建替えを目指す
- 施設規模、動線の合理化を図り、現市場を稼働しながら最適なローリング計画(工事実施手順)を作成する
- 食品流通の核として安定的かつ持続可能な市場経営の実現に向け、余剰地への民間収益事業の誘致等による官民連携手法の導入を検討する
2 基本計画策定スケジュール
令和4年12月 契約締結事業着手(入札済)
令和6年3月 再整備基本計画の策定

