緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年10月8日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 戦略計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
民生費 教育費 |
子育て・教育 | 215,730 | 140,124 | 0 | 0 | 75,606 |
※保育士等確保対策費助成事業の一部、私立幼稚園教育振興助成事業の一部の合計
幼稚園教諭等家賃支援事業の新設及び保育士宿舎借り上げ支援事業の見直しにより、新たな人材の確保及び就業継続・離職防止を図る。
私立幼稚園は、一時預かり事業等の実施により、保育所等と同様に待機児童対策の一翼を担っているものの、認定こども園等を対象とする保育士宿舎借り上げ支援事業と同等の助成制度がなく、幼稚園教諭の確保が喫緊の課題となっている。
保育士宿舎借上げ支援事業の見直しに伴う財源を活用し、新たに幼稚園教諭等家賃支援事業を実施する。
区分 | 補助金名 | 事業費 | 対象施設 | 財源 |
---|---|---|---|---|
新規 | 幼稚園教諭等家賃 支援事業費補助金 |
5,544千円 | 幼稚園 | 市単 |
見直し | 保育士宿舎借り上げ 支援事業費補助金 |
210,186千円 | 認定こども園、保育所、地域型保育事業 | 国2/3 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください