緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2022年3月24日

博物館リニューアル及び蜆塚遺跡再整備事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 市民部文化財課博物館(電話:053-456-2208)

(単位:千円)

予算款 戦略計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
総務費 文化
・生涯学習
15,867 2,987 0 0 12,880

※(文化財費)会計年度任用職員59,623千円の一部、博物館管理運営事業28,056千円の一部、遺跡公園運営事業 施設整備事業9,787千円の一部の合計

目的

蜆塚遺跡を歴史まちづくりの拠点と位置づけ、国指定史跡にふさわしい姿を考え市民が親しみ利用できる公園を再整備するとともに、公園内にある博物館の将来像を検討する。

背景

  • 博物館は昭和54年(1979年)の完成から43年が経過し、施設の老朽化や展示内容の見直しが課題となっている。
  • 蜆塚遺跡は、最初の整備から60年以上が経過しており、最新の研究成果を反映した整備を行うため、基本方針となる保存活用計画の策定を令和2年度から進めている。

事業内容

1 博物館リニューアル基本構想策定 8,404千円

  • 集客力向上のため、民間活力の導入、デジタル技術や新たな研究成果の活用を視野に、蜆塚遺跡と一体的に施設をリニューアル。
  • 令和4年度は、サウンディング型市場調査や先進事例研究を通して、施設機能や事業内容展示方針、管理・整備手法等にかかる基本構想を策定。

2 蜆塚遺跡再整備 7,463千円

  • 今後の整備に対する助成を受けるため、保存活用計画の国認定に向けた申請。
  • 保存活用計画に基づく具体的な整備基本計画を策定。
  • 発掘、測量等の現地調査や過去の発掘調査や出土品の再整理を開始。

 

博物館の展示と蜆塚遺跡

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部博物館

〒432-8018 浜松市中央区蜆塚四丁目22-1

電話番号:053-456-2208

ファクス番号:053-456-2275

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?