更新日:2022年4月5日
地球温暖化対策実行計画(区域施策編)改定事業
【この事業のお問い合わせ】
- カーボンニュートラル推進事業本部(電話:053-457-2502)
(単位:千円)
| 予算款 |
戦略計画
分野別計画 |
事業費 |
財源内訳 |
| 国・県 |
市債 |
その他 |
一般財源 |
| 総務費 |
環境
・エネルギー |
3,000 |
0 |
0 |
0 |
3,000 |
※(新規)カーボンニュートラル推進事業9,150千円の一部
※債務負担行為 事項:地球温暖化対策実行計画(区域施策編)改定業務委託費
期間:令和5年度まで
限度額:3,500千円
目的
地球温暖化対策の推進に関する法律の改正などに伴い、「浜松市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」(以下、実行計画)を改定する。
背景
- 国は令和3年4月に令和12年度(2030年度)の温室効果ガス排出量の削減目標を2013年度比で26%から46%に引き上げる方針を決定し、同年10月に地球温暖化対策計画を改定
- 国の方針を踏まえ、本市の実行計画の目標値や施策などを見直す。
事業内容
1 基礎調査(令和4年度) 3,000千円
- 本市の温室効果ガス排出量と関連する社会環境、自然環境や他都市施策の調査
- 温室効果ガスの排出量現況調査
- 日常のエネルギー使用量や省エネ機器導入実態など市民、事業者意識調査
- 温室効果ガス排出量将来推計および目標設定
2 計画改定(令和5年度) 3,500千円(債務負担行為)
- 温室効果ガス排出抑制・吸収源対策に関する施策の検討
- 施策の評価方法の検討(進捗管理方法の検討)、計画素案の作成 など

