緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年11月15日
浜松市は、昨年度、ICT企業誘致戦略を策定し、今年度からICT企業の誘致に取り組んでいます。
浜松市のICT企業誘致の取組を全国に発信するとともに、浜松市フェローによる講演や、実際に浜松に拠点を設置した市外に本社を持つICT企業に登壇いただき、ICT企業✕地域産業による産業のDX推進やエコシステ形成に向けて議論します。
テーマ |
浜松市ICT企業誘致による産業DX推進に関するウェビナー 〜ICT企業と地域産業の共創による産業エコシステムの形成〜 |
---|---|
開催日時 | 令和6年11月25日(月曜日)15時30分〜17時00分 |
主催 | 浜松市 |
申込方法 |
申込方法:参加申込フォームからお申込みください。 |
申込期限 | 令和6年11月22日(金曜日)12時まで |
参加方法 | zoomウェビナー(ウェビナーURLは、後日お申し込みいただいた方にお知らせいたします。) |
参加費 | 無料 |
対象 | どなたでもご参加いただけます。事前のお申し込みが必要です。 |
プログラム |
【イントロダクション】 浜松市フェロー:西村真里子氏 【浜松市がICT企業誘致で目指すもの】 浜松市企業立地推進課課長:瀧本陽一 【講演:ICT企業✕地域産業による産業エコシステム形成】 浜松市フェロー:東博暢氏 【インプット】 株式会社エスマット 代表取締役、共同創業者:林英俊氏 株式会社スカイディスク 取締役兼COO/CFO:後藤健太郎氏 テクバン株式会社 専務取締役:後藤昌貴氏 株式会社LiNew 浜松支社BranchManager:若松杏氏 株式会社トラジェクトリー 代表取締役:小関賢次氏 【パネルディスカッション】 登壇者:東氏、林氏、後藤氏(スカイディスク)、後藤氏(テクバン)、若松氏、小関氏、瀧本 ファシリテーター:西村氏 |