緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年6月4日
都市計画道路は、都市の基盤施設として、都市計画法に基づいて決定した道路であり、都市及び都市交通の将来像を踏まえ、都市全体におけるネットワークの将来の姿として定められたが、その多くは高度経済成長期に都市への人口集中と市街地の拡大を前提に計画されたものです。近年においては、社会情勢の大幅な変化や、低い整備率など課題が山積みしていることから、本市として、各種計画と整合を図りながら、効率的な道路の交通ネットワークを再構築するために都市計画道路の必要性について検証すべき状況となりました。
これを踏まえ、本市では平成19年度より学識経験者や関係機関で構成する都市計画道路見直し検討委員会を設置し、協議検討を重ね、パブリックコメントを実施し、平成20年度に策定した都市計画道路の見直しガイドラインに基づいた検証結果により、平成22年度及び平成24年度に都市計画道路見直し計画を策定しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください