緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 都市整備 > 景観・風致 > 屋外広告物について > 手数料算定方法を分かりやすくします

ここから本文です。

更新日:2024年10月1日

手数料算定方法を分かりやすくします

浜松市屋外広告物許可事務処理要綱の改正に伴い、令和7年1月1日から以下のとおり手数料算定方法を変更します。今回の変更は、手数料算定を分かりやすくすることを目的としたものであり、申請手続に変更はありません。

今後とも、屋外広告物行政へのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

(変更前)

一つの申請の中で複数の広告物について許可を受けようとする場合、広告物の種別または掲出物件ごとに金額を算定。

(変更後)

一つの申請の中で複数の広告物について許可を受けようとする場合、手数料単価が同じ区分ごとに金額を算定。

 

【改正後】浜松市屋外広告物許可事務処理要綱(PDF:132KB)

新旧対照表(PDF:57KB)

具体例

照明有の区分:手数料単価は表示面積5平方メートルごとに1,490円

照明無の区分:手数料単価は表示面積5平方メートルごとに1,240円イラスト

 

(イ)野立広告塔/照明有/表示面積23平方メートル

(ロ)野立広告板/照明無/表示面積11平方メートル

(ハ)壁面広告/照明有/表示面積16平方メートル

(ニ)屋上広告/照明無/表示面積19平方メートル

上記4物件の申請があった場合、

【変更前の算定方法】

(イ)1,490円×5=7,450円

(ロ)1,240円×3=3,720円

(ハ)1,490円×4=5,960円

(ニ)1,240円×4=4,960円

合計(手数料金額)22,090円

 

【変更後の算定方法】

照明有の広告物(イ)+(ハ)=39平方メートル

1,490円×8=11,920円

照明無の広告物(ロ)+(ニ)=30平方メートル

1,240円×6=7,440円

合計(手数料金額)19,360円

注意点

令和7年1月1日以降の申請が対象です。

現在受けている許可を更新する場合、表示面積が変わらない申請は、手数料を据え置きます。

申請手続の方法に変更はありません。

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所都市整備部土地政策課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2365

ファクス番号:050-3737-6815

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?