緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月28日
平成17年1月「交通バリアフリー基本構想」に基づき、特定旅客施設であるJR浜松駅、遠州鉄道新浜松駅から市役所等の特定施設までを結ぶ経路に対して、特定経路及び準特定経路が設定されました。
ユニバーサルデザインの理念に基づいて、誰もが暮らしやすく自由に活動できるまちづくりを進める中で、音声で案内するシステムの整備の要望が視覚障がい者団体から寄せられたことを機に、視覚に障がいのある人の自立と社会参加を支援するためや、高齢者や障がいのある人を含む全ての来街者に利用していただくためにも、ユニバーサルデザイン化した音声案内サインを平成19年度から平成23年度にかけて特定経路を中心に設置する事業です。
なお、バスターミナルやアクト通りなどには、平成18年度以前に設置された音声案内サインもあります。
ユニバーサルデザインへのリンク【ユニバーサル社会・男女共同参画推進課】
年 度 |
音声案内板 |
触知案内板 |
地下道の整備 |
---|---|---|---|
平成19年度事業 |
1基 |
2基 |
--- |
平成20年度事業 |
3基 |
3基 |
--- |
平成21年度事業 |
--- |
4基 |
--- |
平成22年度事業 |
1基 |
--- |
2箇所 |
平成23年度事業 |
0基 |
3基 |
1箇所 |
合 計 |
5基 |
12基 |
3箇所 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください