緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年8月31日
ふれあいセンターは、身近な生涯学習・地域のコミュニティの拠点となる施設です。当センターは、施設の貸し出しや講座の開催を通じて知識・教養・技術の学習の場や仲間づくりの場を提供します。また、各種届出・申請の受付、証明の発行などの窓口サービス業務を行います。
ふれあいセンターの利用には制限がございます。詳しくは「ふれあいセンターのご利用について」をご覧ください。
サークル情報
施設名 |
熊ふれあいセンター |
---|---|
所在地 |
天竜区熊1977番地の2 |
問い合わせ先 |
053-929-0002 |
休館日 |
12月29日から1月3日 |
貸出時間 |
午前9時から午後9時30分 |
窓口受付時間 |
午前8時30分から午後5時15分(土・日曜日、祝祭日は除く) |
駐車場 |
10台 |
フロア名 |
場所名 |
---|---|
1階フロア |
和室1・2・図書コーナー・料理教室 |
2階フロア |
会議室 |
熊愛館1階フロア |
実習室・和室3 |
熊愛館2階フロア |
ホール |
場所名[収容人数] |
概要 |
イメージ |
---|---|---|
ホール[125] |
会議・講座・サークル活動等(舞台付) |
|
和室1[8畳] |
サークル活動・打合わせ等 |
|
和室2[6畳] |
サークル活動・打合わせ等 |
|
和室3[6畳] |
サークル活動・打合わせ等 |
|
会議室[30] |
会議等 |
|
実習室[15] |
講座・サークル活動等 |
|
料理教室[20] |
講座・サークル活動等 |
|
図書コーナー |
蔵書約300冊 |
|
ふれあいセンターは他の施設と違って利用の制限があります。「ふれあいセンターの利用について」の内容をご確認ください。
部屋の中での飲食はご遠慮ください(料理教室は除く)。
利用時間を必ず守ってください。(準備・片付け・清掃は利用時間内に済ませてください)
鍵を事務室に返却される際は必ず鍵に添付している「点検表」をご記入ください。
使用後は必ず清掃を行い、ゴミはお持ち帰りください。
ふれあいセンターの備品を破損された場合は、代替品をお持ちいただくか弁償していただきます。大事にお使いください。
各部屋の詳細や備品等のご利用につきましては、熊ふれあいセンター(電話053-929-0002)までお問合せください。
お問い合わせ
熊ふれあいセンター
〒431-3641 浜松市天竜区熊1977-2
Tel:053-929-0002
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください