更新日:2025年3月19日
浜松市Web口座振替受付サービス(放課後児童会保護者負担金)
パソコンやスマートフォンからインターネットを利用して、放課後児童会保護者負担金の口座振替の申し込みができるサービスです。
金融機関に出向く必要がなく、口座振替依頼書の記入や押印も不要です。
なお、金融機関及び委託業者の提供するセキュリティに保護された外部サービスを利用します。外部サイトのリンク先はこのページの最下部にあります。
1.申し込みできる金融機関等
銀行 |
静岡銀行、スルガ銀行、清水銀行、静岡中央銀行、ゆうちょ銀行 |
信用金庫 |
浜松いわた信用金庫、遠州信用金庫 |
農協 |
とぴあ浜松農業協同組合、遠州中央農業協同組合、三ヶ日町農業協同組合 |
その他 |
静岡県労働金庫 |
- 上記以外で放課後児童会保護者負担金の取扱金融機関である「東日本信用漁業協同組合連合会」については、Web口座振替による申し込みができません。「東日本信用漁業協同組合連合会」への申し込み、または上記の取扱金融機関についてWeb以外の方法での申し込みを希望される場合は、各放課後児童会にお申し出いただき、「口座振替依頼書」を入手し、金融機関窓口へご提出ください。
<確認事項>
各金融機関により、利用申込画面で入力する内容、対象者、利用時間帯が異なります。利用申込条件(Web口座振替受付サービス)について、下記「申し込みできる金融機関等一覧」をクリックして必ず事前にご確認ください。
金融機関ごとの利用可能時間
委託業者のメンテナンス時間
- 毎月第4日曜日23時30分~翌月曜日9時00分
- 1、4、7、10月の最終火曜日1時00分~9時00分
2.サービスを利用できる方
以下の2つを満たす方がご利用いただけます。
(1)個人の普通預金口座(ゆうちょ銀行は、通常貯金口座)のキャッシュカードをお持ちの方
- 当座預金、納付準備預金及び法人名義の口座はご利用いただけません。
(2)電子メールアドレスをお持ちの方
- 特定メールのみを受信又は拒否する設定を行っている方は、「info@nekonet.co.jp」からのメールを受信できるよう設定を行ってください。
3.申込期限と口座振替日
申込期限 |
振替開始時期 |
口座振替を開始する月の前月末日 |
翌月末日 |
- 口座振替日が土曜・日曜・休日の場合、翌営業日となります。
- 「口座振替依頼書」による申込期限とは異なりますので、ご注意ください。
- 申込状況によっては、口座振替開始時期が遅くなる場合があります。
4.申し込み時に用意していただくもの
- 口座番号が分かるもの(キャッシュカードや預貯金通帳など)
- キャッシュカードの暗証番号(入力が必要です)
- 入会決定通知書(「納付義務者」は入会決定通知書の宛名欄に記載された保護者です)
5.申込方法
<手順1>「浜松市ホームページ」にアクセス
- 上記「4.申し込み時に用意していただくもの」を準備する
- 下記「7.申込受付サイト」より申込受付サイトにアクセスする
<手順2>基本情報、市税・保険料情報、口座情報を入力
- 申し込みの金融機関により必要な入力事項が異なります。
- ブラウザを「×」ボタンで閉じるなどの手続きを中断された場合、申し込みがなかったものとして取り扱われます。
<手順3>登録完了メール受信
- 「浜松市Web口座振替受付サービス」受付結果の連絡メール受信をもって登録手続きが完了です。
- 入力内容に不備がある等により口座登録ができない場合、教育総務課から連絡させていただくことがあります。
6.注意事項
- 当サービスは、運営事業者が徴収する会費(おやつ代や保険料など)は対象となりません。
- 新規申し込みのみ受付させていただきますので、すでにご登録されている口座を変更したいときは、放課後児童会にて「口座振替依頼書」を入手し、金融機関窓口において、お手続きをお願いいたします。
- 振替が開始されるまでの期間は、お送りする納付書で納めてください。
- 預貯金通帳への記入をもって領収書にかえさせていただきます。
7.申込受付サイト
以下より申し込み手続きをしてください。
手続きを開始されますと、本市のホームページ離れ、委託業者が管理運営している「浜松市Web口座振替受付サービス」の申込受付サイトに移動しますので、案内に沿って申し込みください。
- 入力に時間がかかった場合、再度手続きが必要になることがあります。
- ブラウザの「×」ボタンで閉じるなど手続きを中断された場合、申し込みがなかったものとして取り扱われます。
★浜松市Web口座振替受付サービスのページへ(別ウィンドウが開きます)(外部リンク)