更新日:2025年9月24日
会計年度任用職員(スクールカウンセラー)の登録募集
会計年度任用職員(スクールカウンセラー)の募集案内
1.勤務場所・業務概要・募集人員
- 勤務地:浜松市立小・中学校、浜松市立高等学校
- 業務概要:
- 教職員の研修における指導及び助言
- 児童生徒へのカウンセリング
- カウンセリング等に関する教職員及び保護者に対する助言並びに指導
- 児童生徒のカウンセリング等に関する情報の収集及び提供
- 学校におけるいじめの防止のための組織にかかわる心理の専門家としての活動
- その他、委員会及び学校が要請する、児童生徒のカウンセリング等に関連する活動や保護者対象のペアレント・トレーニングの実施
2.応募資格
次のいずれかに該当する人
- 公認心理師の資格を有する人
- 臨床心理士の資格を有する人
ただし、次のいずれにも該当しない人とします。
(1)禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人。
(2)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人。
3.選考の方法
- 内容:書類及び面接による選考
- 日時:日程調整のうえ実施
- 場所:浜松市中央区中央一丁目2番1号イーステージオフィス棟7階相談室
4.応募手続
- 応募用紙、履歴書、資格を証明する書類(公認心理師試験合格証書の写し、臨床心理士資格登録証明書の写し等)を、郵送又は直接、教育支援課へ提出してください。
応募用紙(PDF:106KB)/履歴書・自己紹介書(PDF:55KB)
- 申込先:浜松市教育委員会教育支援課
所在地:〒430-0929浜松市中央区中央一丁目2-1イーステージ浜松オフィス棟7階
- 申込締切:令和8年1月14日(水曜日)※必着
5.勤務条件
- 報酬:時間あたり5,000円
規定により、通勤距離及び通勤手段に応じて通勤経費を支給します。
- 任用期間:令和8年4月1日から令和9年3月31日
- 勤務時間:週16時間×40週、週13時間×40週、週12時間×40週、週7.5時間×40週、週6.5時間×40週、週6時間×40週のいずれか
- 休日等:原則として日曜日、土曜日、祝日、年末年始です。また、長期休業期間中は、原則として勤務を割り振らない日とします。
- 休暇等:年間48日以上の勤務がある場合に年次休暇(任用期間に応じた日数)と特別休暇(忌引等)が付与されます。
- 社会保険等:雇用保険、健康保険及び厚生年金へは加入しません。
6.その他
- 浜松市立小・中学校、浜松市立高等学校で勤務するスクールカウンセラーはパートタイムの会計年度任用職員です
- 業務上の都合により勤務時間等が変更となる場合があります。
- 勤務条件は、令和5年11月1日時点の内容であるため改定される場合があります。
- 任用の日から1か月間は条件付採用期間となります。任用期間は、原則として採用の日から同日の属する会計年度内とし、任用期間の満了により退職となります。ただし、勤務成績等を判断し、再度任用する場合があります。
- 会計年度任用職員は、地方公務員法(昭和22年法律第67号)に基づき任用される一般職の地方公務員です。地方公務員法に規定される服務に関する規定(服務の宣誓、法令等及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限)が適用されるほか、地方公務員法第27条及び第29条に基づく懲戒処分の対象となります。
- 営利企業に従事する場合には、適正な職務遂行を確保する観点から従事する業務内容や時間等について事前に確認するため「営利企業従事等届出書」を提出していただきます。
7.問い合わせ先
浜松市教育委員会教育支援課
TEL:053-457-2428
E-mail:sogo@city.hamamatsu-szo.ed.jp
受付時間は、祝日・休日を除く月~金曜日の8時30分~17時15分です。