緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年9月27日
浜松市では、市立小中学校の発達支援学級等に就学する児童生徒の保護者への経済的負担を軽減するため、学用品や給食費等の教育にかかる費用の一部を助成しています。
(ア)発達支援学級に在籍している児童生徒
(イ)通級指導教室への通級の際に公共交通機関を利用している児童生徒(通学費のみ支給)
(ウ)学校教育法施行令第22条の3に規定する障害の程度に該当する児童生徒
(ア)・(イ)の児童生徒については、6月頃に在籍している学校を通じてご案内します。
(ウ)の児童生徒で発達教育就学奨励費を希望される方については、教育委員会まで個別にご相談ください。
11月中旬、2月上旬、3月中旬の3回に分けて助成します。
原則、浜松市から保護者の口座への振込によって助成します(学校を通じて助成する場合もあります)。
支弁区分に応じて助成費目及び割合が異なります。支弁区分は世帯の所得状況により決定されます。
助成内容や支給割合、限度額は国の基準変更により変更になる可能性がありますのでご了承ください。
通級指導教室に通級する児童生徒については、通学費のみが助成対象となります。
費目 | 助成割合 |
小学校 限度額 |
中学校 限度額 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
支弁区分 | ||||||
I・II | III-1 | III-2 | ||||
学用品費 | 定額 | - | - | 5,820円 | 11,370円 |
認定月数に応じて月割計算します。 |
新入学学用品費 |
定額 | - | - | 25,555円 | 30,490円 |
年度当初から入級していた1年生のみ |
体育実技用具費 | 実費相当額の半額 | - | - | - |
3,825円 |
柔道着購入費を助成。中学生のみ。 領収書やレシートが必要 |
校外活動費 (宿泊なし) |
実費相当額の半額 | - | - | 800円 | 1,155円 | 交通費、見学費を助成 |
校外活動費 (宿泊あり) |
実費相当額の半額 | - | - | 1,845円 | 3,105円 | 交通費、宿泊費、見学費を助成 |
修学旅行費 | 実費相当額の半額 | - | - | 10,790円 | 28,860円 | 実施学年のみ |
学校給食費 | 実費相当額の半額 | - | - | - | - | |
通学費 | 実費相当額 | 実費相当額の半額 | 実費相当額の半額 | - | - | 定期券の写し又は定期券発行証明が必要 |
交流及び 共同学習交通費 |
実費相当額 | 実費相当額の半額 | - | - | - | 学校行事や共同学習等に必要な交通費を助成 |
職場実習交通費 | 実費相当額 | 実費相当額の半額 | - | - | - |
職場実習に参加するために必要な交通費を助成 中学生のみ。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください