緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 国・県の施策 > 特定防衛施設周辺整備調整交付金

ここから本文です。

更新日:2025年10月8日

特定防衛施設周辺整備調整交付金

概要

特定防衛施設周辺整備調整交付金(以下「調整交付金」という)とは、防衛施設周辺の生活環境の整備等に関する法律第9条の規定に基づき、防衛施設の設置又は運用による障害の防止等のため、周辺地域の生活環境等の整備等について必要な措置と自衛隊の特定の行為による損失補償を行うことにより、住民の生活安定と福祉の向上に寄与することを目的として交付されるものです。

浜松市では、この調整交付金を市民の皆さまの生活の安定と福祉の向上のため、防衛施設周辺の道路整備や消防ポンプ自動車購入の事業などに活用しています。

ここでは、調整交付金により令和2年度から令和6年度に完了した事業の事業評価書を掲載いたします。

事業一覧

令和2年度事業一覧(PDF:21KB)

令和3年度事業一覧(PDF:19KB)

令和4年度事業一覧(PDF:237KB)

令和5年度事業一覧(PDF:242KB)

令和6年度事業一覧(PDF:202KB)

事業評価書

令和2年度事業評価書(PDF:308KB)

令和3年度事業評価書(PDF:93KB)

令和4年度事業評価書(PDF:175KB)

令和5年度事業評価書(PDF:502KB)

令和6年度事業評価書(PDF:300KB)

南関東防衛局のホームページ

南関東防衛局へ(別ウィンドウが開きます)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部市民生活課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2231

ファクス番号:053-452-0291

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?