ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 浜松市社会教育委員会
ここから本文です。
更新日:2020年12月2日
浜松市では、社会教育法に基づいて「浜松市社会教育委員会」を設置し、生涯学習推進に関する諸計画を審議しています。
学識経験者、学校教育、社会教育、家庭教育の関係者(各関係機関から選出の3名と各区から選出の7名、計10名)で構成されています。
|
選出区分 |
氏名 |
備考 |
---|---|---|---|
委員長 |
学校教育関係者(東区) |
伊藤 豪 |
元浜松市立小学校校長、行政相談員 |
副委員長 |
学識経験者 |
島埜内 恵 |
浜松学院大学講師 |
委員 |
学校教育関係者 |
鈴木 信行 |
浜松市立北浜中学校校長 |
委員 |
社会教育関係者 |
屋名池 倫子 |
浜松市PTA連絡協議会幹事 |
委員 |
社会教育関係者(中区) |
河合 亮子 |
東部協働センター生涯学習ボランティアの会代表 |
委員 |
家庭教育関係者(西区) |
近藤 潤子 |
篠原地区健全育成会会長 |
委員 |
社会教育関係者(南区) |
鈴木 一夫 |
社会福祉法人理事長 |
委員 |
社会教育関係者(北区) |
中村 朋子 |
元観音山少年自然の家所長 |
委員 |
家庭教育関係者(浜北区) |
晝馬 るみ |
元県立特別支援学校校長、民生委員児童委員 |
委員 |
社会教育関係者(天竜区) |
高木 和徳 |
元水窪町教育委員会社会教育専門員 |
平成31年4月1日から平成34年3月31日まで(3年間)
※浜松市生涯学習推進大綱は、浜松市が今後進めていく生涯学習の方向性を示したものです。平成19年度、平成20年度の第30期浜松市社会教育委員会における協議結果を反映しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください