緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年2月17日

17 有害鳥獣対策の強化

(意見数2件)

要望38

(3)主な取り組みの1点目について、生息環境の管理という中に「鳥獣の生活を維持するための森林の回復(広葉樹林帯の復活…)」という意味を含めるのはどうか。

【市の考え方】盛り込み済

鳥獣の生活を維持するための森林の回復については、現在、適切に管理されていない森林を対象に、広葉樹の自然発生を促し、混交林※1化を進めること目的とした環境伐※2(浜松版森林経営管理事業)を実施しています。

※1 2種以上の樹種から成る山林。

※2 地表に光をあてることで、下草や広葉樹の自然発生を促すことを目的とした施業方法(間伐)。

 

要望39

(3)主な取り組みの1点目について、頭数が増大しているシカ、サル、クマの早期対策をお願いしたい。

【市の考え方】盛り込み済

シカ、サル、クマの早期対策については、現在も安定的な農林業経営が行われるよう、有害鳥獣の侵入防止対策や生息環境の管理、捕獲の強化などで農作物被害の抑制に取り組んでいます。

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部中山間地域振興課

〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481

電話番号:053-922-0200

ファクス番号:053-922-0049

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?