緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年2月17日

16 働く場・新事業の創出

(意見数3件)

提案21

雇用機会の創出や地域の活性化が謳われているが、それに関わる人々の家族の姿がイメージできていないように思うため、下記のとおり提案する。

阿蔵山産業用地に「企業型保育園」を設置するべきである。働く場の近くにこどもを預けられるところがあれば、子育てをしている保護者にとっても、安心して働ける場としての選択肢となり、保護者の負担も減る。その結果、労働者の確保にもつながるのではないか?

【市の考え方】今後の参考

従業員の働きやすい環境整備に積極的な企業も増えていることから、いただいたご意見も参考に、企業立地を推進してまいります。

 

提案22

新たに天竜区に進出する企業確保も重要だが、既存の「働く場」も重要である。人材集めに苦労する地元企業の支援となる「合同企業説明会」の開催を検討してはどうか?

【市の考え方】今後の参考

いただいたご意見は今後の参考とさせていただきます。

 

提案23

「スタートアップ」を誘致するための環境整備はできているのか。

【市の考え方】その他

本市では、天竜トライアルオフィスを含め市内3か所にスタートアップ活用可能なスペースを確保するとともに、市内企業と全国のスタートアップのマッチングプラットフォーム「ハマハブ!」の運営など、スタートアップが生まれ・集まり・育つ環境の構築に向けた取り組みを、市内の各種支援機関等とも連携し行っています。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部中山間地域振興課

〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481

電話番号:053-922-0200

ファクス番号:053-922-0049

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?