緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年8月7日
平成22年4月、市民協働を推進するための拠点施設として、浜松市市民協働センター「はまこら」(浜松市中央区中央一丁目13番3号)(別ウィンドウが開きます)を開館しました。
令和3年度に、よりイメージが湧きやすく利用しやすい施設とし、市民活動の活性化に寄与するため、施設名の愛称を募集しました。浜松市市民協働推進委員会において、応募作品の中から愛称を選定し、決定しました。
愛称 |
意味 |
はまこら |
浜松市の「はま」に、協働を意味する「Collaboration」の「こら」を付したもの。 |
浜松市立蒲小学校3年(応募当時) 寺田 梨紗(テラダ リサ)さん
募集期間 |
令和3年7月30日から9月10日まで |
---|---|
募集条件 |
誰でも、一人何点でも応募可能。作品は自作、未発表のもので、第三者の利益を侵害しないものに限る。 |
応募総数 |
455件(市内260件、県内12件、県外183件) |
応募者数 |
297人(市内227人、県内7人、県外63人) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください