更新日:2025年4月1日
いじめの重大事態に関する調査報告書
公表ガイドライン
いじめ防止対策推進法第28条第1項各号に規定する重大事態に関する調査報告書について、その公表の意義等をガイドラインに取りまとめました。
公表中の調査結果一覧
現在、公表期間中の報告書はありません。
公表の意義(目的)
- 社会全体でいじめの問題を考えていく契機となり、市民とともに、再発防止を含むいじめ防止対策に資すること
- 市民目線に立った開かれた学校づくりを促進し、学校・家庭・地域が協働して、いじめ防止に向けた風通しの良い教育環境を創りあげること
- 学校や浜松市教育委員会が、当事者として厳しく事実に向き合い、児童生徒の育成を第一義とした公正、かつ、適切ないじめ指導体制の構築や、教育行政の推進に役立てること
- 調査組織の公正性・中立性を確認し、調査結果の信頼性を保つこと