緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 教育施策 > いじめの防止等 > いじめの理解と対応について

ここから本文です。

更新日:2024年11月6日

いじめの理解と対応について

全ての子供たちの笑顔のために~いじめの理解と対応について~

浜松市教育委員会では、子供たちの健やかな成長と幸せの実現のため、いじめの未然防止の取組を進めています。

この度、学校・家庭・地域での連携・協働を啓発するためのリーフレットを作成しました。

リーフレットを参考に、学校・家庭・地域で、いじめの理解と対応を確認し、いじめで悩んでいる子供の立場に立った対応をお願いします。

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所学校教育部指導課

〒430-0929 浜松市中央区中央一丁目2-1 イーステージ浜松オフィス棟5階

電話番号:053-457-2411

ファクス番号:053-457-2580

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?