緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年1月23日
平成30年4月1日から西遠浄化センターがコンセッション方式による運営となったことに伴い、同センターにて汚水処理をしている皆さま(西遠処理区等使用者)には、下水道使用料の一部を「下水道利用料金」という名称でお支払いいただいています。なお、それ以外の皆さまについては、変更はございません。
つきましては、使用水量等のお知らせなどの通知類に、下水道利用料金の欄が追加されています。平成30年2月3月の検針時に、『「使用水量等のお知らせ」等の記載内容変更について』のチラシを配布いたしました。
「使用水量等のお知らせ」等の記載内容変更について(PDF:224KB)
利用料金の徴収を行う公共施設等について、浜松市が対象施設の所有権を有したまま、対象施設の運営権を民間事業者に設定し、長期間運営を委ねる事業の方式です。
令和6年1月1日から、お支払いいただいております下水道利用料金の設定割合が23.8%から27.6%へ変更となりました。この変更後においても、汚水排出量が同じであればお支払いいただく金額は変わりませんが、下水道使用料と下水道利用料金の内訳が変更されています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください