緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年2月5日

最新情報

産業廃棄物適正処理に係る説明会

令和5年度産業廃棄物適正処理に係る説明会をWEBにて以下とおり開催します。今年度の説明会では、排出事業者責任及び浜松市産業廃棄物の適正な処理に関する条例における実地確認等についてご紹介します。是非ご参加ください。

日時:令和6年3月8日(金曜日)午後2時~午後3時30分

使用アプリ:ZOOM

説明会概要:産業廃棄物適正処理に係る説明会開催案内(PDF:461KB)

申し込み先リンク:https://forms.gle/XFcJwDCvuP7mdh1v7(別ウィンドウが開きます)

【※】上記リンクにアクセスできない場合、seibu@shizuoka-sanpai.or.jp宛にお申し込みください。

新型コロナウイルス感染拡大下における産業廃棄物の処理体制の維持について

今般、新型コロナウイルス感染症対策に関して、厚生労働省により令和4年1月28日付けで「新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について」(令和4年1月5日)が改正されました。

上記連絡では、オミクロン株患者の濃厚接触者のうち、社会機能の維持のために必要な事業に従事する者について、待機期間の7日を待たずに、4日目及び5日目の抗原定性検査キットを用いた検査で陰性確認できた場合でも、5日目に待機を解除する取扱を実施できること等が示されています。

「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(1)(新型コロナウイルス感染症対策本部決定)において廃棄物の処理業者その他の廃棄物の処理に関わる事業者は、「国民生活・国民経済の安定確保に不可欠な業務を行う事業者」として位置付けられていることから、各事業所の判断で上記対応も可能であることを周知します。

皆様には、待機期間を適正に設定し、引き続き新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物を適正に処理しつつ、それ以外の廃棄物の処理についても安定的に業務を継続するようお願いします。

【事務連絡】「新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について」(令和4年1月5日(令和4年1月28日一部改正))の周知について(PDF:1,394KB)

(参考資料リンク)

(1)新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(別ウィンドウが開きます)

産業廃棄物適正処理に係る説明会の資料について

先日令和5年3月6日に開催しました産業廃棄物適正処理に係る説明会資料を格納いたします。ぜひご参照ください。

【※】一部格納していない資料もございます。ご了承ください。

「産業廃棄物処理の基礎」(PDF:1,092KB)(浜松市環境部産業廃棄物対策課)

「解体等工事における大気汚染防止法(石綿)の基礎」(PDF:514KB)(浜松市環境部環境保全課)

「排出事業者事例発表」((PDF:6,781KB)ヤマハ発動機株式会社様)

Stop!ポイ捨て(不法投棄防止啓発動画)

令和3年10月8日から12月末日は不法投棄撲滅強化月間です。これに関連して不法投棄防止を啓発する動画を作成しましたのでご視聴ください。

ポイ捨てしたごみは川を流れてみんなの海を汚してしまいます。ポイ捨てを含む不法投棄は「しない!させない!許さない!」ことが大切です。

(動画リンク)

https://youtu.be/9MxiE-8otZo(別ウィンドウが開きます)

令和3年度「電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)」の開催について

環境省受託事業として公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センターが「電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)」を開催します。詳細は以下のウェブページをご確認ください。

 

電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)ウェブページ

https://www.jwnet.or.jp/jwnet/setsumeikai_E.html(別ウィンドウが開きます)

産業廃棄物処理助成事業について(令和3年7月15日)

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団では、資源循環型社会システムの効率的な構築のために必要な高度な技術力の育成支援及び健全な処理業者の育成支援を目的として、産業廃棄物処理業者を対象にした助成事業を実施しています。

<産業廃棄物処理助成事業募集要項>

https://www.sanpainet.or.jp/service02.php?id=25(別ウィンドウが開きます)

なお、応募締切日は、令和3年9月30日(消印有効)となっております。

 

過去の助成事業の実績は以下のとおりです。

https://www.sanpainet.or.jp/service02.php?id=26(別ウィンドウが開きます)

「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」の一部改定について

「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」について、厚生労働省等の関係機関が整理した新たな知見等に基づいて、令和3年6月に一部改定が行われました。産業廃棄物排出事業者、産業廃棄物処理業者の皆様におかれましてはガイドラインの内容をご確認頂き、新型コロナウイルス感染症対策を適切に実施して頂きますようお願いいたします。

 

新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(令和3年6月一部改定)

https://www.env.go.jp/recycle/coronagaidorain.pdf

新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急事態宣言等について

今般、北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県及び福岡県について、緊急事態措置を実施すべき期間が6月20日まで延長され、また、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県及び三重県について、まん延防止等重点措置を実施すべき期間が6月20日まで延長されました。

こうした状況を踏まえて、令和3年4月に環境省から発出された事務連絡「令和3年4月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について」のとおり、引き続き廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策の適切な実施と廃棄物の適正な処理及び処理業務の安定的な継続をお願いします。

また、産業廃棄物排出事業者の皆様には、廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル1)、廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン2)、新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシ及び動画、地方公共団体における各種対策事例3)、廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A4)、新型コロナウイルス感染症関連通知5)を今一度ご確認頂き、感染症対策の徹底と廃棄物の適正処理をお願いします。

事務連絡「令和3年4月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について

(参考資料リンク)

1)廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル
2)廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
3)新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシ及び動画、地方公共団体における各種対策事例
4)廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A
5)新型コロナウイルス感染症関連通知

 

令和3年4月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について

今般、新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大により発令された緊急事態宣言を受け、別添の通り、環境省から事務連絡「令和3年4月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について」が発出されました。

産業廃棄物排出事業者の皆様には、廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル1)、廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン2)、新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシ及び動画、地方公共団体における各種対策事例3)、廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A4)、新型コロナウイルス感染症関連通知5)を今一度ご確認頂き、感染症対策の徹底と廃棄物の適正処理をお願いします。

事務連絡「令和3年4月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について(PDF:182KB)

(参考資料リンク)

1)廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル
2)廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
3)新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシ及び動画、地方公共団体における各種対策事例
4)廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A
5)新型コロナウイルス感染症関連通知

 

令和3年1月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について

今般、新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大により発令された緊急事態宣言を受け、別添の通り、環境省から事務連絡「令和3年1月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について」が発出されました。

産業廃棄物排出事業者の皆様には、廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル1)、廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン2)、新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシ及び動画、地方公共団体における各種対策事例3)、廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A4)、新型コロナウイルス感染症関連通知5)を今一度ご確認頂き、感染症対策の徹底と廃棄物の適正処理をお願いします。

事務連絡「令和3年1月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について(PDF:147KB)

(参考資料リンク)

1)廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル(別ウィンドウが開きます)
2)廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(別ウィンドウが開きます)
3)新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシ及び動画、地方公共団体における各種対策事例(別ウィンドウが開きます)
4)廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A(別ウィンドウが開きます)
5)新型コロナウイルス感染症関連通知(別ウィンドウが開きます)

令和2年度「電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)」の開催について

環境省受託事業として公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センターが「電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)」を開催します。詳細は以下のチラシをご確認ください。

電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)チラシ(PDF:573KB)

「低濃度PCB含有廃棄物に関する測定方法」の改定について(令和2年12月20日)

令和元年12月20日付けで、PCB濃度が5,000mg/kgを超え100,000mg/kg以下の汚泥、紙くず、木くず、繊維くず、廃プラスチック類といった可燃性のPCB汚染物等が無害化処理認定制度の対象に追加されたことに伴い、これらのPCB汚染物等のPCB濃度が100,000mg/kg以下であるか否かを確認するための分析方法等を追記しされた「低濃度PCB含有廃棄物に関する測定方法」(第5版)が取りまとめられ、環境省のウェブページで公開されております。

「低濃度PCB含有廃棄物に関する測定方法」(第5版)

http://www.env.go.jp/recycle/poly/guideline.html(別ウィンドウが開きます)

廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインの策定について

廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインが策定されました。産業廃棄物排出事業者、産業廃棄物処理業者の皆様におかれましてはガイドラインの内容をご確認頂き、新型コロナウイルス感染症対策を適切に実施して頂きますようお願いいたします。

 

新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン

http:/www.env.go.jp/recycle/waste/sp_contr/infection/202009corona_guideline.pdf(PDF:1,439KB)

新型コロナウイルス感染拡大下における廃棄物の円滑な処理について(令和2年8月6日)

廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策が適切に実施されるよう、環境省のウェブページ(以下リンク)では、通知やQ&A、廃棄物収集運搬作業時の留意点に関する動画等が掲載されています。産業廃棄物処理業者様、排出事業者様に於かれましてはこれらを参考にしていただくようお願いいたします。

また、コロナウイルスの感染者の発生や業務の継続に必要な資材の不足などにより、感染性廃棄物や感染症に係る廃棄物等について処理事業の継続が極めて困難となる又は処理が著しく停滞するなどが予見されている場合は産業廃棄物対策課までご連絡ください。

 

新型コロナウイルス感染症対策に関するウェブページ

http://www.env.go.jp/saigai/novel_coronavirus_2020.html(別ウィンドウが開きます)

廃棄物の収集運搬作業における新型コロナウイルス感染症対策の動画について(令和2年7月31日)

新型コロナウイルス感染症への感染を予防し、適正に廃棄物処理が継続されるよう、環境省により廃棄物の収集運搬作業における新型コロナウイルス感染症対策の留意点についての動画が作成され、YouTubeにアップロードされました。(以下リンク)
本動画の内容は一般廃棄物の収集運搬作業のみならず、産業廃棄物の当該作業にも適用できる点が多くありますので、産業廃棄物処理業者様に置かれましては本動画をご確認いただきますようお願いいたします。


【新型コロナ対策】廃棄物の収集運搬作業時における留意点
https://www.youtube.com/watch?v=T728nPhXmh0&feature=youtu.(別ウィンドウが開きます)

産業廃棄物処理助成事業について(令和2年7月13日)

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団では、資源循環型社会システムの効率的な構築のために必要な高度な技術力の育成支援及び健全な処理業者の育成支援を目的として、産業廃棄物処理業者を対象にした助成事業を実施しています。

<産業廃棄物処理助成事業募集要項>

https://www.sanpainet.or.jp/service02.php?id=25(別ウィンドウが開きます)

なお、応募締切日は、令和2年9月30日(消印有効)となっております。

 

【ご参考】過去の助成事業の実績は以下のとおりです。

過去の助成事業の実績

https://www.sanpainet.or.jp/service02.php?id=26(別ウィンドウが開きます)

産業廃棄物処理作業時等における熱中症対策について(令和2年6月15日)

6月に入り、日に日に熱中症のリスクが高まっております。廃棄物処理に係る作業を行うに当たり、労働者が新型コロナウイルス感染症対策のためマスク等の防護具や肌の露出の少ない作業着(長袖・長ズボン)を着用する場合には、例年以上に熱中症対策を徹底する必要がございます。
つきましては、以下の事務連絡等をご参考にしていただき、安全に廃棄物処理を行うため新型コロナウイルスへの感染防止対策及び熱中症対策を講じていただきますようお願いします。

・産業廃棄物処理作業時等における熱中症対策について(事務連絡)(PDF:143KB)

・(別添チェックリスト)職場の熱中症予防対策は万全ですか?(PDF:976KB)

漁業系廃棄物処理ガイドラインの改訂について(令和2年5月29日)

平成3年に作成された漁業系廃棄物処理ガイドラインが改訂され、環境省ホームページ(リンク)(別ウィンドウが開きます)にて公表されました。

このガイドラインは、漁業系廃棄物の発生抑制、再使用、再生利用、熱回収及び適正な処理を推進し、生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図ることを目的としております。

ガイドラインの概要については、環境省ホームページに概要版資料、パンフレットが掲載されていますので、ご参照ください。

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所環境部産業廃棄物対策課

〒432-8023 浜松市中央区鴨江三丁目1-10 鴨江分庁舎

電話番号:053-453-6110

ファクス番号:050-3385-9237

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?