緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年8月1日

外国人の就職支援

外国人留学生就職支援事業

浜松市では、外国人留学生等の市内就職を促進し、地域における産業人材の確保を図る目的で、企業が求める技術等と留学生の能力をマッチングする取組やインターンシップマッチングイベントの開催及び市内企業の外国人材受け入れを促進するセミナー等を一体的に実施します。

外国人留学生ジョブマッチングフェア(PDF:2,066KB)

浜松市外国人雇用サポートデスク

外国人材の受け入れや就労などについてサポートを行うため、市内企業及び外国籍市民向けの「外国人雇用サポートデスク」を開設しています。
外国人材の受け入れを希望する浜松市内企業と、浜松市内での就職を希望する外国籍市民の方を対象とした相談窓口となりますので、ぜひご活用ください。

対象

浜松市内に法人登録をしている企業
浜松市内企業への就職を希望する外国籍市民

場所

〒433-0916
浜松市中央区早馬2-1クリエート浜松4階
公益財団法人浜松国際交流協会浜松市外国人雇用サポートデスク
TEL:053-458-2170
FAX:053-458-2197
E-mail:info@hi-hice.jp

申込

下記リンクのHAMAPO、JOBはま!該当ページから申込用紙をダウンロードのうえ、必要事項を入力し、浜松国際交流協会にメールまたはFAXにて送信するか、直接ご持参ください。
※駐車場はありませんので、公共交通機関又は近隣有料駐車場をご利用ください。交通費等の諸経費は自己負担となります。

その他

詳細については、浜松市国際交流協会ホームページもしくは、浜松市公式就職情報サイト「JOBはま!」の該当お知らせページをご覧ください。

HAMAPO浜松市外国人雇用サポートデス(別ウィンドウが開きます)
浜松就職・転職ナビJOBはま!(別ウィンドウが開きます)

外国人メンターによる就労・起業相談事業

外国人留学生の浜松地域への定着を目指し、留学生が就職や起業に関する相談を気軽に行える場を提供するため、留学生と同国出身の地域で活躍している先輩社会人をメンターとして委嘱しました。市内での就職や起業を考えている外国人留学生の方、経験に基づいたメンターのアドバイスを是非ご活用ください。

 

概要(チラシ)はこちら(PDF:311KB)

 

対象者

浜松市内で就職や起業を希望する外国人留学生

申し込み

メンターは外国人雇用サポートデスク(HICE)を通じて紹介します。

申込みはこちら(別ウィンドウが開きます)

mentako-do

QRコードでも申込みが可能です。

お問い合わせ

〒433-0916
浜松市中央区早馬2-1クリエート浜松4階
公益財団法人浜松国際交流協会浜松市外国人雇用サポートデスク(別ウィンドウが開きます)
TEL:053-458-2170
FAX:053-458-2197
E-mail:info@hi-hice.jp

外国人PV

「Hamamatsu Day in IITH」の開催について

申込期間を延長しました。

本市では、2024年12月にインド工科大学ハイデラバード校(IITH)と双方での人的・経済的交流の促進に協力して取り組むことを目的とした覚書を締結しました。今般、IITHとの連携事業として、下記の通りマッチングイベントを企画しました。

視察目的でのご参加でも可能でございますので、まずはご相談ください。

  1. 開催日程:2025年11月1日(土曜日)・2日(日曜日)
  2. 開催場所:インド工科大学ハイデラバード校(インド共和国テランガナ州)
  3. 内容詳細:『募集案内(PDF:666KB)』のとおり
  4. 参加対象:IITH学生の本採用やインターンシップ受入、IITHとの共同研究に興味関心のある市内企業及び大学
  5. 参加費:無料(ただし、渡航費、宿泊費等の滞在費、現地での移動費等は全て自己負担となります
  6. 申込締切:2025年8月8日(金曜日)
  7. 申込フォーム:https://logoform.jp/form/Savd/1106493(別ウィンドウが開きます)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所産業部労働政策課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2339

ファクス番号:050-3730-8899

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?