緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年12月12日
社員の満足度向上だけでなく、優秀な人材の確保や企業の競争力強化にもつながる、男性育休取得を促進するための具体的な施策や働きやすい職場環境づくりのノウハウを共有します。
令和7年1月29日(水曜日)13時30分〜14時45分
オンライン開催
男性社員の育休取得推進が、企業の未来を大きく変えようとしています。従来の働き方を見直し、男性が育児に参加できる環境を整えることで、社員の満足度向上だけでなく、優秀な人材の確保にもつながります。誰もが希望に応じて家庭と仕事を両立できる社会の実現を目指し、男性育休取得を促進するための具体的な施策や働きやすい職場環境づくりのノウハウを共有します。
講師 NPO法人ファザーリング・ジャパン代表理事 安藤 哲也氏
自らの子育て経験を基に父親支援事業のNPO法人ファザーリング・ジャパンを設立。厚生労働省「イクメンプロジェクト推進チーム」座長、内閣府「男女共同参画推進連携会議」委員、内閣府「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」委員、東京都「子育て応援とうきょう会議」委員等を歴任。
対象 浜松市内に事業所がある企業の経営者、総務人事担当者等
事業受託者
株式会社るるキャリア
住所 420-0882 静岡市葵区安東1-6-29 いちぼし堂2階
電話 054-207-8001
メール info@lulucareer.com
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください