緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年4月8日
商業や商店街の活性化を目的として、商店会等が抱える課題を解決するために実施する事業に対し、その経費の一部を助成します。
補助金は予算の範囲内で交付します。詳細は下記をご覧のうえ、事業に着手する前にご申請ください。ご不明点がある場合は、担当までお問い合わせください。
補助対象事業の内容 |
商店会等が実施する商店街の課題を解決するための事業に対して助成します。 |
---|---|
補助対象者 |
補助対象者は商店会等に限ります。商店会等とは、次のいずれかに該当する団体を指します。 エ)イに規定する商店会又は商工会が複数参画する協議会等の組織 |
補助率・補助限度額 |
補助率:補助対象経費の2分の1以内の額(千円未満の端数がある場合は切り捨てた額) |
補助対象事業・上限額 |
イベントの開催など商店街への来訪促進につながる事業(当該商店街で開催するものに限る。) 上限額:100万円 セミナー、勉強会の開催など商店街の課題解決に資する事業 上限額:50万円 商店街への来訪促進を目的とした広報宣伝事業 上限額:20万円 |
手続きの流れは次のとおりです。書類は、持参又は郵送で受け付けます。申請者の行う手続きは★部分です。
1)補助金交付申請書(第1号様式)及びその他必要書類を提出する。…★
2)市から、補助金交付決定通知書(第6号様式)が送付される。
3)事業を実施する。…★
4)事業完了から1か月後(事業を3月に完了する場合は、3月31日)までに、実施報告書(第9号様式)及びその他必要書類を提出する。…★
5)市が、事業実施状況を審査する。
6)市から、補助金交付確定通知書(第12号様式)が送付される。
7)請求書(第13号様式)(Word:24KB)を提出する。…★
8)補助金が振り込まれる。
補助金は浜松市補助金交付規則及び交付要綱に基づいて交付し、手続きは所定の書面様式により行います。
商店街課題解決事業にかかる補助金の交付実績は下記のとおりです。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください