緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 手続き・くらし > 環境 > 緑化 > 緑化の計画 > 浜松市緑の基本計画 > みどり政策編(基本的事項、まちづくりの課題、基本目標)

ここから本文です。

更新日:2021年3月19日

みどり政策編(基本的事項、まちづくりの課題、基本目標)

1 基本的事項

1-1 計画策定の背景・目標

計画策定の背景

都市の緑を取り巻く環境は大きく変化しています。まず、国際的に気候変動をはじめとする地球規模での環境問題への関心が高まる中、国連において17の目標(ゴール)から構成される「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されました。緑地保全や緑化推進等により、関連のある目標の達成への貢献が期待されています。また、緑が果たす役割として「グリーンインフラ」という概念への注目も高まっています。「グリーンインフラ」とは、「社会資本整備や土地利用等のハード・ソフト両面において、自然環境が有する多様な機能を活用し、持続可能で魅力ある国土・都市・地域づくりを進める取組」です(「グリーンインフラ推進戦略(令和元年7月4日公表)」)。そして、社会が成熟して価値観やライフスタイルが多様化する中で、緑とオープンスペースの多面的な機能を継続的に発揮していくため、平成28年5月に国土交通省が公表した「『新たな時代の都市マネジメントに対応した都市公園等のあり方検討会』最終報告書」では、「緑とオープンスペース政策は、緑とオープンスペースのポテンシャルを、都市のため、地域のため、市民のために最大限引き出すことを重視するステージへと移行すべき」との方向性が打ち出され、平成29年5月には「都市緑地法の一部を改正する法律」が公布され、都市緑地法、都市公園法、生産緑地法などの関連法が改正されました。

このように、都市の緑が果たす役割への期待は高まり、緑とオープンスペースに関する総合的な計画である緑の基本計画への期待も一層高まってきています。

 

計画策定の目的

前計画は、国に先駆けて、緑が有する多様な機能に着目し、みどりによってまちづくりの課題解決に貢献する視点で計画が策定しています。また、市民の豊かな生活を実現するために、みどりとのつきあい方をライフスタイルにまで高めることを提案しており、こうした計画の基本的な考え方(理念)は、今後も引き続き重要な視点となります。

平成31(令和元)年度末に前計画の目標年次を迎えたことから、こうした理念を継承するとともに、市民一人ひとりがみどりを生活に取り込み、みどりを活用しながら豊かで愉しい生活を実現していくよう、理念から実行へのステップアップを目指し、本計画を策定しました。

計画策定にあたっては、「浜松市緑の基本計画策定委員会」を組織し、前計画策定時の委員長でもある、福井県立大学学長の進士五十八氏を委員長とするとともに、市民であり、みどり生活の実践者でもある方々に委員となっていただき、理念から実行へのステップアップを図る計画づくりに取り組みました。

 

1-2 計画の位置づけ

緑の基本計画とは

緑の基本計画は、都市緑地法第4条に規定される計画で、緑地の適正な保全、緑化の推進を総合的かつ計画的に実施するために策定するものです。

 

計画の位置づけ

本計画は、都市緑地法第4条に規定する「緑地の保全及び緑化の推進に関する基本計画」に位置づけられます。

本市の最上位計画であり、本市の目指す未来の姿を定めた「浜松市総合計画」の個別計画です。また、「浜松市都市計画マスタープラン」を上位計画として、整合を図っています。

図1

 

計画の対象地域

本計画の対象地域は、全市域とします。

 

計画の期間

本計画は、令和2年度に公表し、令和3年度からスタートします。目標年度は、25年後の令和27年度を見据えながら、10年後の令和12年度とします。

 

1-3 浜松市のみどりの特徴と計画で対象とするみどり

本市は、天竜の森林、天竜川、遠州灘、浜名湖と多様な自然の要素を持ち、古来より万葉人が歌に詠むほどに素晴らしい自然環境に恵まれています。また、旧街道の松並木や遠州灘・三方原台地の松林など、人の手によってつくられ、時間とともに浜松の風景をつくり上げてきたみどりも多く存在します。

さらに、平成16 年に「花・緑・水~新たな暮らしの創造~」をテーマとして開催された浜名湖花博を契機とし、浜松花と緑の祭や浜名湖花フェスタ、地元花きで演出した浜松国際ピアノコンクールの開催、さらには、オープンガーデンな

どのみどりに関する市民活動も活発に行われており、新しい浜松の文化となりつつあります。

このように、みどりの多様性とみどりに関する取組の多様性があり、豊かな暮らし、豊かなまちの実現に活用できるみどりのポテンシャルが高いこと、これが本市のみどりの特徴と言えます。

本計画では、公園や、道路の樹木や草花、市内に点在する松林や樹林地、住宅地の庭や生垣などに加え、木材や農産物の生産の場である天竜の森林や郊外に広がる農地、遠州灘・浜名湖・天竜川・市内を流れる中小河川などの水環境を含んだ多様な自然的環境を、幅広い概念として「みどり」と表現することとします。

また、みどりについて、守る、創る、育てるといった取組や、みどりの機能を知る、みどりの機能を活かす、みどりのある暮らしを愉しむといった活動を取組の対象とします。

 

1-4 みどりの多様な役割・機能

みどりに期待される役割

みどりの価値

みどりの機能

環境面

環境共生社会の実現

存在

CO2の吸収

A

生物多様性の確保

B

水質浄化・地下水涵養・河川水確保

C

快適環境形成(気候緩和、大気浄化、騒音緩和)

D

利用

環境教育、自然とのふれあいの場

 

再生可能エネルギーの活用

F

社会面

健康・福祉の向上

利用

散歩、健康運動の場、介護予防

G

子供の遊び場、子育て支援

H

生活の質の向上

利用

人々の精神活動を豊かにする

I

文化活動の場、居場所

J

コミュニティの醸成

利用

人の集う場、地域の活動の場(祭りなど)

K

コミュニティ(ソーシャルキャピタル)の醸成

L

地域の自然観・郷土愛の醸成

M

安全・安心の確保(防災・減災)

存在

大規模火災発生時における延焼防止

N

都市水害の軽減

O

津波被害の軽減

P

土砂災害の防止

Q

利用

避難地・復旧活動拠点・帰宅困難者支援の場

R

防災教育の場

S

経済面

経済・活力の維持

存在

良好な環境・景観形成による不動産価値の向上

T

良好な環境・景観形成による都市の魅力・競争力向上

U

良好な環境・景観形成による地域の魅力向上

V

都市的土地利用の抑制

W

利用

都市農業の振興(生物資源の生産の場)

X

観光振興

Y

市域内交流の促進

Z

資料:これからの社会を支える都市緑地計画の展望(国土交通省 国土技術政策総合研究所)を基に作成

 

2浜松のまちづくりの課題と基本目標

2-1 目指す姿の実現に向けて

本計画は、目指す姿を「みどりによって持続的に発展するまち・浜松 みどり生活を愉しみ、暮らしもまちも豊かな浜松へ」とし、「みどり生活を愉しむ」ことと、「みどりによってまちづくりの課題の解決に貢献する」ことにより、その実現を目指すこととします。

「みどり政策編」では、みどりが有する多様な役割・機能を最大限引き出し、発揮させることによって「みどりによってまちづくりの課題の解決に貢献する」ための考え方や手法をとりまとめています。そこで、「1-4 みどりが有する多様な役割・機能」を踏まえ、みどりによって解決に貢献できるまちづくりの課題を抽出・整理し、まちづくりの課題を如何に解決するかという視点で、基本目標、施策方針、施策を設定することとします。

このアプローチは、自然環境が有する機能を社会における様々な課題解決に活用しようとするグリーンインフラの考え方そのものです。したがって、本市では、本計画で設定する基本目標、施策方針、施策をグリーンインフラの取組と定義し、その取組を推進していくことにより目指す姿を実現します。

 

2-2 浜松のまちづくりの課題

上位計画、関連計画から、持続可能なまちづくりに向けた本市の課題を抽出するとともに、環境・社会・経済の3側面からまちづくりの課題を整理しました。

課題1. 自然環境の保全・創出と環境負荷低減への対応

課題2. 豊かな水環境・水循環の保全

課題3. 学び・育ちの環境の充実と次世代を担う人づくり

課題4. 健康寿命の延伸と生きがいづくりの推進

課題5. コンパクトで暮らしやすい持続可能な都市の形成

課題6. 地域への誇りや愛着の醸成と地域でのつながりづくり

課題7. 安全で安心して暮らせる災害に強い都市の形成

課題8. 多様な産業・資源を活かした都市活力の持続・向上

課題9. 創造都市の顔である都心の再生

課題10. 地域ならではの文化の醸成

 

2-3 基本目標

目指す姿の実現に向けて、まちづくりの課題に対して、時代の要請(環境・社会・経済の統合的向上)に応えつつ、みどりに期待される役割を踏まえながら、基本目標を設定しました。

基本目標1 浜松の環境ブランド力をみどりで高める!

基本目標2 地域とのつながりや豊かな心をみどりで育む!

基本目標3 安全・安心な暮らしをみどりで支える!

基本目標4 経済の持続可能な発展をみどりが牽引する!

 

2-4 将来イメージ

各基本目標の実現による将来イメージを以下のとおり設定します。

 

図2

みどりの将来イメージ図

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所都市整備部緑政課

〒430-0923 浜松市中央区北寺島町617-6

電話番号:053-457-2586

ファクス番号:050-3535-5217

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?