ここから本文です。
更新日:2020年6月15日
本市では、平成27年度から、新たな総合計画に基づく市政運営を始めております。
浜松市の30年後の理想の姿を「浜松市未来ビジョン」に示し、それに到達するための10年間の目標を「第1次推進プラン」として定めました。そのなかの産業経済における分野別計画を進めるための施策の一つに、「農林水産業の6次産業化を進め、国内はもとより輸出販売に向けた戦略的経営の支援」を挙げています。
これを進めるために、平成26年度に「浜松市農林水産物・食品輸出委員会」を設立し、具体的な事業を実施しております。
本市の農林水産物やその加工品、本市に主たる事務所を有する中小企業が製造・加工した食品の海外への販路開拓に向け、市内事業者が関連する情報を共有し、連携して取り組むことができる体制を整備することで、事業者の新規の取り組みを支援します。
委員会は、本部会と各事業を実施していくための事業部会で構成します。
※事業部会は、個別の事業を実施するときに設置します。
委員会で行う事業等に関し、情報提供を希望する生産者・事業者の方は、ワーキングメンバーにぜひご登録ください。
対象 |
次のいずれかに該当する者 1.浜松市の農林水産物及びその加工品を生産・製造・加工・販売する者 2.浜松市内に主たる事務所を有し、食品を製造・加工する者 |
---|---|
登録受付 | 随時 |
登録方法 |
「ワーキングメンバーの登録について(Word:58KB)」の裏面の参加申込書をメールもしくはFAXにて、浜松市産業部農業水産課あて、提出してください。 E-mail:nousui@city.hamamatsu.shizuoka.jp FAX:053-457-2214 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください