緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 創業・産業・ビジネス > 産業振興 > 浜松市の農林水産業 > 「浜松市農業経営塾」第6期生の募集について

ここから本文です。

更新日:2025年3月25日

「浜松市農業経営塾」第6期生の募集について

次代の浜松農業をけん引する農業経営者や農業経営をコンサルティングする人材の育成を図るため、リーダーシップや組織管理、マーケティング等の経営能力を身につける浜松市農業経営塾を開催します。

今期の経営塾では、卒塾生チューター制度を導入し、受講生が事業計画の策定や農業経営について卒塾生に相談できる機会を設けます。身近な経営者に成功の秘訣を聞けるチャンスです。

経営者の方はもちろん、今後事業承継を受ける予定の方や、経営者の視点を持って会社で活躍したいと考えている従業員の方の参加も歓迎します。

ご不明な点は、電話などでお気軽にお問い合わせください。

申し込みはこちらから⇛農業経営塾参加申込フォーム(別ウィンドウが開きます)

概要

●ゼミ・セミナー

ゼミ講義では、農業経営に必要なリーダーシップや組織管理、マーケティング等を学びます。

講義で学んだことを活かして、事業計画を策定します。

今期の経営塾では、会計基礎の講義及びマネジメントゲーム研修を追加しました。会計数字の基礎を学びます。【New】

今期の経営塾では、卒塾生講師による成功事例の紹介や事業計画作成の実際の講義を追加しました。【New】

 

●卒塾生チューター制度による受講生支援【New】

受講生の事業計画策定や農業経営の相談等、卒塾生が受講生をフォローします。

対象

浜松市内在住または市内で営農している農業者やその後継者、従業員等:15名

参加費

一人10,000円(年間)※締切日後、納入方法をご案内します。

申込方法

農業経営塾参加申込フォーム(別ウィンドウが開きます)からお申し込みください。

令和7年5月12日(月曜日)締切

ゼミ講義・セミナーのスケジュール

 

開催日程

講義内容

講師

第1回

6月5日(木曜日)

14時~17時

全体目的・事業計画作成の意義

株式会社大久保アソシエイツ

大久保和孝氏

第2回

6月18日(水曜日)

14時~17時

経営理念

アグリコネクト株式会社

熊本伊織氏

第3回

7月8日(火曜日)

14時~17時

生産管理

株式会社浅井農園

浅井雄一郎氏

第4回 未定

成功事例・事業計画立案の実際

卒塾生

セミナー

8月26日(火曜日)

14時~17時

マーケティング・ブランディング

静岡県立大学

岩崎邦彦氏

第5回

9月11日(木曜日)

14時~17時

人的資源管理

神戸学院大学経営学部

千田直毅氏

第6回

10月21日(火曜日)

14時~17時

会計基礎

HBSコンサルティング合同会社

柴山幸司氏

セミナー 11月上旬 会計基礎(マネジメントゲーム)

HBSコンサルティング合同会社

柴山幸司氏

第7回

12月1日(月曜日)

14時~17時

事業計画の作成方法

株式会社大久保アソシエイツ

大久保和孝氏

第8回

1月23日(金曜日)

14時~17時

事業計画発表

卒塾式(事業計画を提出した受講生に卒塾証書を授与)

株式会社大久保アソシエイツ

大久保和孝氏

開催場所は、浜松市役所内会議室を予定しています。
※開催日程等は、変更になる可能性があります。

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所産業部農業水産課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2334

ファクス番号:050-3606-6171

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?