緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年2月27日
浜名漁業協同組合の主な漁場である遠州灘は、愛知県境から御前崎に至る東西70kmの沿岸域で、主に舞阪と新居に所属する漁業者が操業しています。
主な漁業はシラス漁で、漁期は3月から翌年1月と比較的長い期間行われます。そのうち、最盛期は4月から6月と9月から10月です。シラス漁では船曳網漁業が行われ2艘曳き65統、130隻を数え日本でも有数の水揚量を誇っております。また、船曳網漁業によりタイ、イサキ、アジ、タチウオなど、刺網漁業によりコチ、ヒラメ、カニなどの漁獲があります。他にも自由漁業によるカツオ一本釣漁業や、遠州灘天然トラフグでブランド化した延縄漁業などがあります。このような漁法や漁網及び出漁時期については、県知事の許可により行われています。これは、資源保護・資源管理を通して、将来にわたって遠州灘の水産業が持続可能であるための措置です。なお、浜名漁業協同組合では700g以下のトラフグは放流する、マダイは17cm以下を放流する、ヒラメは30cm以下を放流する、抱卵ガザミは出荷しない、などの規定を定め、資源保護を進めています。
魚種 |
主な水揚げ場所 |
水揚げ時期 |
漁獲方法 |
---|---|---|---|
シラス |
舞阪・新居 |
4月~1月中旬 |
2艘船曳き網 |
トラフグ |
舞阪 |
10月~2月末日 |
延縄・手釣り |
アジ類 |
舞阪 |
6月~9月 |
2艘船曳き網 |
サバ類 |
舞阪 |
6月~9月 |
2艘船曳き網 |
タチウオ |
舞阪 |
6月~9月 |
2艘船曳き網・手釣り |
アマダイ |
舞阪 |
6月~9月 |
刺し網 |
アカザエビ(テナガエビ) |
舞阪 |
6月~11月 |
刺し網・底曳き網 |
カツオ |
舞阪・新居 |
4月~7月上旬 |
引き縄 |
メヒカリ |
舞阪 |
9月~5月中旬 |
底曳き網 |
タイ類 |
舞阪 |
10月~12月3月~5月 |
2艘船曳き網 |
クロダイ |
舞阪 |
10月~12月3月~5月 |
2艘船曳き網 |
ハモ |
舞阪 |
4月~9月 |
2艘船曳き網・底曳 |
サヨリ |
舞阪 |
2月中旬~4月上旬 |
2艘船曳き網 |
ガザミ |
舞阪 |
4月~9月 |
刺し網 |
イトヨリダイ |
舞阪 |
4月~12月 |
船曳・底曳き網 |
ヒラメ |
舞阪 |
4月~12月 |
船曳・底曳き網 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください