緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 手続き・くらし > 消費生活 > 消費者教育 > フェアトレードミリオンアクションキャンペーン2025のお知らせ

ここから本文です。

更新日:2025年4月30日

フェアトレードミリオンアクションキャンペーン2025のお知らせ

今年5月のフェアトレード月間に、認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン(FLJ)主催で、「フェアトレード ミリオンアクションキャンペーン2025」が開催されます。

フェアトレードタウンである浜松市も、例年と同様に本キャンペーンに参加いたします。5月の第2土曜日は「世界フェアトレード・デー」と呼ばれ、世界中で一斉にフェアトレードに関するイベントが行われます。本キャンペーンには全国のフェアトレード関連企業や、フェアトレードの普及・啓発活動をしている市民団体や学生団体、フェアトレードタウンなども巻き込んだ国内最大級のフェアトレードのイベントです。

キャンペーン内容

フェアトレードに関する「商品購入」「SNS投稿」「イベント参加」などのアクション数に応じて、
「1アクションにつき1円」をフェアトレード・ラベル・ジャパンから途上国の生産者へ寄付します。
キャンペーン5回目となる今年は、過去最大の300万アクションを目指します。

実施期間

令和7年5月1日(木曜日)~5月31日(土曜日)

アクションとは

  • フェアトレード商品の購入
    フェアトレード商品をご購入いただくと、1商品ごとに1アクションがカウントされます。
  • イベントへの参加
    期間中に全国各地で開催されるフェアトレードイベントにご参加ください。
    (オンライン配信の視聴も含みます。)
  • 登録飲食店でのフェアトレードメニューの注文
    フェアトレード食材を使ったメニュー・ドリンクをご注文いただくと、1品または1杯あたり1アクションをカウントします。
  • SNSハッシュタグキャンペーン
    Instgramや(旧Twitter)で、フェアトレードに関する投稿にハッシュタグ『#Fairtrade2025』を付けてポストしてください。
    (投稿へのいいねは含まれません。)
    (Facebook投稿はカウント不可のため対象外となります。)
  • キャンペーンへの寄付
    5月中のフェアトレード・ラベル・ジャパンへの寄付は、全額を途上国の生産者へ寄付されます。

詳しくは、フェアトレードミリオンキャンペーン(別ウィンドウが開きます)のウェブサイトをご覧ください。

fairtradecampaign

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部市民生活課 くらしのセンター(消費生活センター)

〒432-8032 浜松市中央区海老塚町51-1

電話番号:053-457-2635

ファクス番号:050-3737-7926

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?