緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 都市整備 > 公園 > 公園の活用に向けた取組 > 牛山公園自然観察会(テーマ:植物)を開催しました!

ここから本文です。

更新日:2025年11月5日

牛山公園自然観察会(テーマ:植物)を開催しました!

第1回テーマ:植物(9月27日、土曜日)

講師に宮崎一夫氏を迎え、植物についてのお話をたくさんしていただきました。大人も子どもも講師の話に夢中になり、質問も多く出ました。

最初はみんなの仲を深めよう!とのことで大人は人間知恵の輪、子どもはじゃんけん列車を行いました。最後までじゃんけんに勝って、列車の先頭になった子は今日の王様!観察会中の決定権を担ってもらいました。そして葉っぱを使ったバトル!どっちが強いかな?


集合葉っぱでバトル

 

松の木の前では、松の葉についての解説がありました。松の葉はギザギザしているのか、それともつるつるなのか?

松の葉は細長くて少し硬いから、葉っぱの周りがつるつるか?と思いきや葉の先から優しくなでると手にチクチクとした感触が伝わってくることで、ギザギザしていることを発見!参加者の皆さんも意外だったようで、驚いていました。

松の葉の解説

 

その後は子どもたち大盛り上がりの、葉っぱでの手裏剣づくり!葉っぱを重ねる方向が難しく保護者の方に聞きに行くと昔を懐かしむ保護者の方が子どもに教えている姿を見ることができました。上手にできた手裏剣を見せに来てくれる子もいました。大人も子どもも笑顔があふれていて素敵でした。


草手裏剣を作っている様子草手裏剣とピース

 

最後は「アオノクマタケラン」というこの地域ではとても珍しい植物を観察しました。花は散ってしまっていましたが、周囲の花との葉っぱの感触の違いやにおいの違いなどを解説していただきました。


アオノクマタケラン2アオノクマタケラン1

 

 

途中の話が盛り上がりすぎたことで、予定よりも園内の周回が遅れてしまい、ショートカット!というハプニングもありつつも楽しい観察会になりました。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所都市整備部公園課

〒430-0923 浜松市中央区北寺島町617-6

電話番号:053-457-2353

ファクス番号:050-3535-5217

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?