緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2025年7月号 > 【三遠南信ふれあいウォーク】エイリアンプラント・バスターズ「侵略的外来植物対策展」(広報はままつ2025年7月号)

ここから本文です。

更新日:2025年7月5日

【三遠南信ふれあいウォーク】エイリアンプラント・バスターズ「侵略的外来植物対策展」(広報はままつ2025年7月号)

《東三河地域281》

日本の生態系を脅かす外来植物の精巧な模型や、外来植物を駆除する水陸両用車・船などの実物機械を展示するほか、外来植物に対応する人々の技術を紹介します。人類と侵略的外来植物の闘いに迫る特別企画展に、ぜひお越しください。

水陸両用車・船

期間:7月11日(金曜日)~8月31日(日曜日)
場所:豊橋市自然史博物館(豊橋市大岩町字大穴1-238)
企画展の観覧料:大人900円、小・中学生300円

期間中に開催する展示解説会

  • 愛知発の世界的快挙!外来植物ヒガタアシのほぼ根絶までの軌跡
    7月19日(土曜日)11時~11時50分、14時~14時50分
  • 侵略的外来植物ナガエツルノゲイトウは駆除できるのか?
    7月20日(日曜日)11時~12時、14時~15時
  • クラムシェル~外来植物をつかみ取る大型クレーンアーム~
    8月2日(土曜日)10時30分~10時45分、11時30分~11時45分、13時45分~14時、14時45分~15時
  • 外来植物を“ひっくり返して”簡単に除去できる淀川式除去手法
    8月3日(日曜日)10時30分~11時、11時30分~12時、13時30分~14時、14時30分~15時
  • 外来水生植物と水草刈取船
    8月6日(水曜日)11時~12時、13時30分~14時30分

当日、直接会場へ。
展示解説会は無料
※企画展の観覧料が必要

問合せ:豊橋市自然史博物館 【電話】0532-41-4747
https://www.toyohaku.gr.jp/sizensi/(別ウィンドウが開きます)

豊橋市

「三遠南信ふれあいウォーク」は、浜松・豊橋・飯田の三市で共同制作しています。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?