緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2025年1月号 > 【浜松パワーフード】第57回 サツマイモとウズラの卵パンケーキ(広報はままつ2025年1月号)

ここから本文です。

更新日:2025年1月5日

【浜松パワーフード】第57回 サツマイモとウズラの卵パンケーキ(広報はままつ2025年1月号)

浜松・浜名湖地域の食材 浜松パワーフードを食べよう!

今月のパワーフード ウズラの卵

ウズラの卵

ウズラの卵は夏より冬の方が濃厚でおいしいです。柄がはっきりしていて殻が少し白っぽくなっているものがおすすめです。

材料(2人分)

サツマイモとウズラの卵パンケーキ

ウズラの卵:6個(浜松パワーフード)
ミカン(缶詰でも可):少量
ホットケーキミックス:1袋(200g)
牛乳:140ml
サツマイモ:50g

作り方【調理時間:40分程度】

  1. サツマイモをフライパンに入れて1cmほど水を入れ、20~30分弱火で蒸す。(蒸し時間は大きさにより異なる。目安は竹串がスッと通る程度)
    POINT:サツマイモは芯まで火が通るように蒸してください
  2. ボウルにウズラの卵を割り入れて、ホットケーキミックス、牛乳を入れて混ぜる。
  3. 蒸したサツマイモを1cm角に切って2. の中に入れて混ぜる。
  4. 温めたフライパンに3. を流し入れ、弱火にして両面に焼き色がつくまで焼く。
  5. 薄皮をむいたミカンをトッピングして出来上がり。

レシピ提供者からひとこと

近藤 尚 さん

ウズラの卵は鶏の卵よりビタミンAが多く含まれているので風邪予防におすすめです。他にも鉄分やビタミンB12なども多く含んでおり、健康に良い食材です。ウズラの卵を使うことで黄身の割合が多くなり、濃厚なパンケーキに仕上がります。旬のサツマイモとパンケーキの相性も抜群です。

レシピ提供者

有限会社浜名湖ファーム専務取締役
近藤 尚(ひさし) さん

~今の仕事に就いたきっかけは?~

小さい頃からウズラに触れあって卵を食べてきました。これからもおいしいウズラの卵を多くの人に食べてもらい、喜んでもらいたいという思いで農家を継ぎました。

問合せ

こちらのレシピは、クックパッドでも見ることができます!(過去のレシピも掲載しています)

https://cookpad.com/kitchen/48176364(別ウィンドウが開きます)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?