緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2024年11月号 > 【浜松パワーフード】第55回 秋野菜と豚バラ肉の甘酢あえ(広報はままつ2024年11月号)

ここから本文です。

更新日:2024年11月5日

【浜松パワーフード】第55回 秋野菜と豚バラ肉の甘酢あえ(広報はままつ2024年11月号)

浜松・浜名湖地域の食材 浜松パワーフードを食べよう!

今月のパワーフード エシャレット

エシャレット

中田島砂丘に近い水はけの良い砂地を中心に栽培が盛んな浜松の特産品です。

材料(2~3人分)

秋野菜と豚バラ肉の甘酢あえ

エシャレット:100g(浜松パワーフード)
浜松産豚バラ肉(焼き肉用):200g(浜松パワーフード)
サツマイモ:1本(200g)
レンコン:100g
ニンジン:100g
ミツバ:20g(3分の1束)(浜松パワーフード)
砂糖:大さじ2.5(A)
しょうゆ:大さじ2.5(A)
酢:大さじ2.5(A)
塩コショウ:少々
片栗粉:大さじ2
揚げ油:適量

作り方【調理時間:30分程度】

  1. レンコンを輪切りにし、酢水に10分つける。
  2. ボウルにAを入れ、一口大に切ったエシャレットを入れる。
    ※葉付きのエシャレットを使う場合は葉も入れる
  3. 豚肉を一口大に切り、塩コショウと片栗粉をまぶす。
  4. サツマイモとニンジンを一口大の乱切りにし、170℃の油で3分程度素揚げする。
  5. 1. の水気を取り、170℃の油で1分程度素揚げする。
  6. 3. を170℃の油で2分30秒揚げ、一度取り出す。油の温度を180℃にしてから再度1分程度揚げる。
    POINT:最後に高温で揚げることで、豚肉の表面がカリッとなります。
  7. フライパンに2. 、4. 、5. 、6. を入れ、全体が絡むように温める。
  8. ミツバを葉の根元で切り、残りのじくも2cmに切る。
  9. 7. に8. をのせて完成。

レシピ提供者からひとこと

中山 忠(なかやま ただし)さん

エシャレットは火を通し過ぎず、シャキシャキ感を残すとよりおいしくなります。 就労支援を受けて働くスタッフが扱うエシャレットとミツバを使い、生産者の思いも込めて作っています!

レシピ提供者

ごんまるとごん讃(ざ)
代表 中山 忠(なかやま ただし)さん

~今の仕事に就いたきっかけは?~

食と就労支援を通じて 「誰もが笑ってイキイキと暮らせる社会づくり」を目指したいという思いからです。

問合せ

こちらのレシピは、クックパッドでも見ることができます!(過去のレシピも掲載しています)

https://cookpad.com/kitchen/48176364(別ウィンドウが開きます)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?