緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2024年9月号 > 【浜松パワーフード】第53回 サトイモと海鮮のうま煮(広報はままつ2024年9月号)

ここから本文です。

更新日:2024年9月5日

【浜松パワーフード】第53回 サトイモと海鮮のうま煮(広報はままつ2024年9月号)

今月のパワーフード サトイモ

サトイモ

材料(5人分)

サトイモと海鮮のうま煮

サトイモ:500g
ニンジン:1本
シメジ:1株
エビ:200g
ホタテ:150g
イカ:1杯
だし汁:500ml
ショウガ:1片
しょうゆ:50ml(A)
みりん:30ml(A)
砂糖:大さじ1(A)
酒:50ml(A)
片栗粉:適量

作り方【調理時間:30分程度】

  1. サトイモとニンジンは皮をむいて一口大の乱切りにし、シメジは石づきを取って小房に分けておく。
  2. エビは殻をむいて背わたを取り除き、ホタテは洗っておく。イカは胴の中をよく洗い1.5cm幅の輪切りにし、足も食べやすい長さに切っておく。
  3. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら、サトイモ、ニンジン、シメジと薄く切ったショウガを入れて中火で10分ほど煮る。
  4. 3. の具材がやわらかくなったら(A)を加え、エビ、ホタテ、イカを入れて5〜7分煮る。
    POINT:アクが出てくるので、時々すくい取ってください
  5. 水で溶いた片栗粉を加え、とろみがついたら火を止め、器に盛り付けて完成。

レシピ提供者からひとこと

加藤農園 代表 加藤 寿成(かとう としなり)さん

「シンプルなサトイモの煮物もおいしいですが、今回は海鮮を入れて子供にも喜んでもらえるレシピにしました。海鮮の代わりに、豚肉などを入れてもおいしいです。」

レシピ提供者

加藤農園 代表 加藤 寿成(かとう としなり)さん

今の仕事に就いたきっかけは?
夢だった釣り具会社で釣り具を作っていましたが、そのころに出会った人から食の大切さを学び、自分で野菜を育ててみたいと思ったからです。いずれは実家のみかん栽培にも取り組みたいと思っています。

問合せ

こちらのレシピは、クックパッドでも見ることができます!(過去のレシピも掲載しています)

https://cookpad.com/kitchen/48176364(別ウィンドウが開きます)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?