緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2024年5月号 > 【浜松パワーフード】第49回?農家オススメレシピ!ピーマン焼き(広報はままつ2024年5月号)

ここから本文です。

更新日:2024年5月5日

【浜松パワーフード】第49回 農家オススメレシピ!ピーマン焼き(広報はままつ2024年5月号)

今月のパワーフード ピーマン

ミカン

ピーマンは種にもとても栄養価の高い成分が含まれているので、ぜひ種も一緒に食べてみてください。

材料(2~4人分)

タイのミカンカルパッチョ

ピーマン:2個(今回のレシピでは「とんがりパワー」という品種を使用しています)
油:大さじ1
塩こしょう:少々
かつお節:少々

作り方【調理時間:10分程度】

  1. ヘタを切り取り、3〜5cmサイズに縦切りする。
  2. 塩こしょうを加えながら軽く焦げ目が付くまでピーマンを焼く。
  3. かつお節を振りかけて出来上がり!

POINT
ピーマンの食感を楽しんでほしいので大きめに切って火を通し過ぎないのがおすすめです。他の品種のピーマンを使う場合は、バターしょうゆなどで味付けするといいです。

レシピ提供者からひと言

海鮮居酒屋 翔男 店長 平野 翔一さん

私が作っている「とんがりパワー」という品種は「苦手だったピーマンが食べられるようになった」と言われるぐらいに甘さが特徴のピーマンです。またサイズも大きくインパクトがあります。 地元浜松には新鮮でおいしい食材がたくさんあるということをこのピーマンをきっかけに知っていただけたらうれしいです。

レシピ提供者
R+3ファーム代表
杉山 連 さん

こちらのレシピは、クックパッドでも見ることができます!(過去のレシピも掲載しています)
https://cookpad.com/kitchen/48176364(別ウィンドウが開きます)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?