緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > 地方創生 > 浜松市小学生SDGsアイデアコンテスト・SDGsを学ぶワークショップ

ここから本文です。

更新日:2025年6月26日

浜松市小学生SDGsアイデアコンテスト・SDGsを学ぶワークショップ

市内小学4~6年生を対象に、「国連を支える世界こども未来会議in HAMAMATSU」として「浜松市小学生SDGsアイデアコンテスト」と「SDGsを学ぶワークショップ」の開催を通じて、SDGsの達成年限である2030年以降の世界を担う人材を育成します。

いずれも参加無料で、どちらか片方だけの参加も可能です。

 浜松市小学生SDGsアイデアコンテスト

市内小学4~6年生から『住み続けられる未来の浜松市』をテーマとしたアイデアを募集します。

最優秀賞に選ばれると、2026年3月に東京で開催予定の「第6回 国連を支える世界こども未来会議」へ浜松市代表としてご招待します。また、アイデアはミニチュア模型としてスモールワールズに展示を予定しています。

対象

小学4〜6年生(浜松市在住または浜松市内の小学校に通う児童)

※個人参加、4名以下のチーム参加も可(学校や学年が別でも参加可)

応募方法

『住み続けられる未来の浜松市』をテーマに、浜松市を住み続けられるまちにするにはどうしたら良いか考え、アイデアをオンラインまたは郵送にて応募してください。

 【重要】応募用紙のA(タイトルなど)とB(絵)の両方を記入して提出してください。

 ※応募用紙のほか、別紙(大きさ指定なし)やデジタルイラストも可

 

【オンライン】

  1. 応募フォーム(別ウィンドウが開きます)へアクセス
  2. 必要事項の入力
  3. 応募用紙のA(タイトルなど)とB(絵)をそれぞれ撮影し、アップロード

※文字や絵が分かるように撮影してください
※ファイル形式: JPG, PNG, GIF, PDF, Office, Zip
※ファイルサイズ:1ファイル2.5MB程度まで

 

【郵送】

応募用紙を封筒に入れ郵送してください。

(郵送先)〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2 浜松市役所 企画課 宛

応募締切 2025年9月19日(金曜日)
選考方法

【書類審査】

10月に優秀賞を選出

  • 優秀賞の選出結果は、選出作品の代表保護者の方にのみ連絡します。
  • 優秀賞に選ばれた場合、最終審査発表会で発表をお願いします。

 

【最終審査発表会】

日時:2025年11月15日(土曜日)午後

場所:浜松市役所7階 議場(駐車場あり)

  • 審査員(※)にアイデアを3分程度で発表し、最優秀賞を選出します。

※審査員…浜松市副市長(予定)ほか2~3名

【最優秀賞】

  • 2026年3月に東京で開催予定の「第6回 国連を支える世界こども未来会議」へ浜松市代表として無料ご招待(児童と保護者)。
  • アイデアはミニチュア模型としてスモールワールズに展示を予定

【優秀賞】

  • 最終審査発表会参加者に賞状と景品をプレゼント
  • 浜松市役所ロビーへの展示を予定
注意事項
  • ご応募いただいた作品はお返しできません。 
  • 応募作品は未発表のものに限ります。受賞作品はウェブサイト等にて紹介いたします。
  • 応募作品の一切の権利は浜松市に帰属します。 
  • 応募作品及びイベント中の写真は、浜松市と「国連を支える世界こども未来会議」の広報活動に活用する場合があります。また、受賞者にはインタビューなどをする場合がございます。
  • イベント当日はメディア(Web、テレビ、新聞など)の取材が入る場合があります。
個人情報の取扱いについて

本コンテストにおいて入手した一切の個人情報は「国連を支える世界こども未来会議」の運営に必要な範囲で利用します。応募者の同意なく他の目的に利用することはありません。また、応募の同意なく第三者に開示することはいたしません。

kodomokokuren_saisyu1.jpg kodomokokuren_saisyu2.jpg kodomokokuren_saisyu3.jpg

 

SDGsを学ぶワークショップ

みんなで楽しむワークショップを開催します。みんなでSDGsを学んで考えたことを発表しよう!

【参加無料/参加賞プレゼント】

対象

小学4〜6年生(浜松市在住または浜松市内の小学校に通う児童)

※1人でも友達と一緒でも応募可

内容
  1. グループに分かれて仲良くなろう
  2. スペシャル講師によるSDGsのお話
  3. みんなで話し合おう
  4. 話し合ったことを発表しよう
日時

2025年8月23日(土曜日)12時30分~17時00分予定

場所

浜松市地域情報センター(浜松市中央区中央一丁目12-7)

応募方法 専用申込フォーム(別ウィンドウが開きます)でご応募ください。
応募締切 2025年7月31日(月曜日)

注意事項

  • 現地集合、現地解散となります。
  • 会場に駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
  • 小学生のみで参加可能です。同室内で保護者の見学も可能です。
  • イベント当日はメディア(WEB、テレビ、新聞など)の取材が入る場合があります。

kodomokokuren_ws1.jpg kodomokokuren_ws2.jpg kodomokokuren_ws3.jpg

 

これまでの開催イベントについて

 

問合せ先

浜松市企画調整部企画課
電話番号:053-457-2241
Eメール:kikaku@city.hamamatsu.shizuoka.jp

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部企画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2241

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?