緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > 地方創生 > 包括連携協定

ここから本文です。

更新日:2025年2月10日

包括連携協定

企業との包括連携協定

浜松市では、双方の資源を有効に活用し、特色を生かした協働を進め、複数の分野における市民サービスの向上、地域の活性化、地域課題や社会課題の解決を図るため、包括連携協定を締結しています。

No.

団体名

協定書等

協定項目

締結日

1

イオン株式会社 協定書(PDF:103KB)

浜松市とイオン株式会社との包括連携協定

(1)地域WAONカードの活用に関すること
(2)「音楽の都・浜松」の推進に関すること
(3)商業・観光の振興及びシティプロモーションの推進に関すること
(4)環境対策、緑化推進に関すること
(5)災害対策、交通安全など市民の安全・安心の確保に関すること
(6)高齢者・障がいのある人の支援、子育て支援、健康増進・食育等に関すること
(7)市政情報の発信に関すること
(8)三遠南信地域連携の推進に関すること
(9)その他、地域の活性化及び市民サービスの向上に関すること

平成23年
(2011年)
12月14日

2

浜松信用金庫 協定書(PDF:68KB)

浜松市と浜松信用金庫との地方創生に係る相互協力及び連携に関する協定

(1)地域の産業振興、中小企業の支援に関すること
(2)就業雇用支援の促進に関すること
(3)地域づくり、地域の活性化に関すること
(4)子育て支援、学校の教育活動支援に関すること
(5)その他、持続的な地域の発展のため、双方が有益にして必要と認めること

平成27年
(2015年)
8月11日

3

遠州信用金庫 協定書(PDF:67KB)

浜松市と遠州信用金庫との地方創生に係る相互協力及び連携に関する協定

(1)地域の産業振興、中小企業の支援に関すること
(2)就業雇用支援の促進に関すること
(3)地域づくり、地域の活性化に関すること
(4)子育て支援、学校の教育活動支援に関すること
(5)その他、持続的な地域の発展のため、双方が有益にして必要と認めること

平成27年
(2015年)
8月11日

4

特定非営利活動法人
静岡県西部地域
しんきん経済研究所
協定書(PDF:70KB)

浜松市と特定非営利活動法人静岡県西部地域しんきん経済研究所との地方創生に係る相互協力及び連携に関する協定

(1)地域の産業振興、中小企業の支援に関すること
(2)就業雇用支援の促進に関すること
(3)地域づくり、地域の活性化に関すること
(4)子育て支援、学校の教育活動支援に関すること
(5)その他、持続的な地域の発展のため、双方が有益にして必要と認めること

平成27年
(2015年)
8月11日

5

株式会社静岡銀行 協定書(PDF:72KB)

浜松市と株式会社静岡銀行との地方創生に係る相互協力及び連携に関する協定

(1)産業振興、創業及び中小企業等の支援に関すること
(2)就業支援及び雇用支援に関すること
(3)首都圏等市外への販路の拡大に関すること
(4)海外ビジネス展開に関する情報提供、相談対応に関すること
(5)企業誘致支援、民間投資促進のための企画に関すること
(6)市内外への浜松市の情報発信に関すること
(7)移住又は定住の促進、観光を含めた交流人口拡大に関すること
(8)子育て支援、学校の教育活動支援に関すること
(9)その他、地域活性化、地方創生に向けた取組に関すること

平成27年
(2015年)
10月16日

6

磐田信用金庫 協定書(PDF:66KB)

浜松市と磐田信用金庫との地方創生に係る相互協力及び連携に関する協定

(1)産業振興、創業、中小企業の支援に関すること
(2)就業支援、雇用促進に関すること
(3)移住又は定住の促進に関すること
(4)前3号に掲げるもののほか、持続的な地域の発展のため、双方が必要と認めること

平成27年
(2015年)
11月16日

7

東京海上日動火災保険株式会社 協定書(PDF:617KB)

浜松市と東京海上日動火災保険株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)地域産業力の強化に関すること
(2)労働供給力の開拓に関すること
(3)結婚・妊娠・出産・子育ての支援に関すること
(4)安全・安心なまちづくりに関すること
(5)にぎわいの創出に関すること
(6)支えあいによる地域社会の形成に関すること
(7)その他、地方創生の推進に関すること

平成29年
(2017年)
1月26日

8

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 協定書(PDF:69KB)

浜松市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)地域・暮らしの安全・安心に関すること
(2)防災・災害対策に関すること
(3)産業振興・中小企業支援に関すること
(4)観光振興に関すること
(5)地域福祉の増進等に関すること
(6)その他、地方創生に資する取組に関すること

平成29年
(2017年)
12月14日

9

株式会社セブン-イレブン・ジャパン 協定書(PDF:70KB)

浜松市と株式会社セブン−イレブン・ジャパンとの地方創生に関する包括連携協定

(1)地域福祉の増進に関すること
(2)防災、安全・安心なまちづくりに関すること
(3)地域防災の強化に関すること
(4)環境対策、リサイクル等に関すること
(5)食育、地産地消等に関すること
(6)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること

平成30年
(2018年)
12月6日

10

第一生命保険株式会社 協定書(PDF:70KB)

浜松市と第一生命保険株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)地域経済の活性化に関すること
(2)青少年の健全育成に関すること
(3)安全・安心な市民生活の実現に関すること
(4)市政の情報発信に関すること
(5)観光振興等に関すること
(6)健康増進に関すること
(7)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること

平成31年
(2019年)
1月9日

11

三井住友海上火災保険株式会社 協定書(PDF:75KB)

浜松市と三井住友海上火災保険株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)SDGsの達成に向けた取組に関すること
(2)地域経済の活性化に関すること
(3)地域・暮らしの安全・安心に関すること
(4)防災・災害対策に関すること
(5)健康増進に関すること
(6)地域福祉の増進に関すること
(7)観光振興に関すること
(8)シェアリングエコノミーの推進に関すること
(9)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること

令和元年
(2019年)
5月28日

12

株式会社リコー及び
リコージャパン株式会社
協定書(PDF:80KB)

浜松市と株式会社リコー及びリコージャパン株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)SDGs関すること
(2)ICT利活用による地域社会の活性化に関すること
(3)産業振興に関すること
(4)教育、文化振興に関すること
(5)観光振興に関すること
(6)環境保全、エネルギー対策に関すること
(7)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、3者全員が必要と認めること

令和元年
(2019年)
7月4日

13

株式会社杏林堂薬局 協定書(PDF:79KB)

浜松市と株式会社杏林堂薬局との地方創生に関する包括連携協定

(1)SDGsの普及・啓発等に関すること
(2)ICTを活用した予防・健康づくりに関すること
(3)健康意識の醸成及び次世代アスリートの育成に関すること
(4)食を通じた健康づくりに関すること
(5)スポーツ振興及び観光振興を通じたにぎわいの創出に関すること
(6)持続可能な地域社会の形成に関すること
(7)地域防災の強化に関すること
(8)市政の情報発信に関すること
(9)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること

令和元年
(2019年)
12月20日

14

ソフトバンク株式会社 協定書(PDF:69KB)

浜松市とソフトバンク株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)デジタル・スマートシティの推進に関すること
(2)SDGsの達成に向けた取組に関すること
(3)地域産業の活性化及びシティプロモーションの支援に関すること
(4)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること

令和2年
(2020年)
3月23日

15

株式会社博報堂 協定書(PDF:346KB)

ニューノーマル時代における生活者発想のサービス創出による持続可能なまちづくりに関する連携協定
(1)「多拠点居住」や「関係人口の拡大」に関する事項
(2)浜松市の行政課題に適したベンチャー企業の誘致や、ベンチャー企業との共創促進に関する事項
(3)生活者との共創によるまちづくりに関する事項
(4)「健康寿命の延伸」や「幸福度向上」に関する事項
(5)包摂的な社会の構築に関する事項
(6)音楽文化を始めとしたエンターテイメント活用による豊かな生活の創造や産業の活性化に関する事項
(7)浜松市民の生活の質や地域活性化の状態を定期的に診断する調査の設計、実施、分析に関する事項
(8)その他、"生活者発想"、"市民目線"の視点で前条の目的を達成する為に必要と認められる事項

令和2年
(2020年)
10月23日

16

ミュージックセキュリティーズ株式会社 協定書(PDF:68KB)

浜松市とミュージックセキュリティーズ株式会社とのSDGs推進に関する包括連携協定

(1)SDGsの達成に向けた取組の推進に関すること

(2)前号に掲げるもののほか、SDGsの推進に資するものであって、双方が必要と認めること

令和3年
(2021年)
10月26日

17 日本郵便株式会社 協定書(PDF:1,910KB)

浜松市と日本郵便株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)観光・シティプロモーションの推進に関すること
(2)地域産業の振興、地域活性化に関すること
(3)ひとづくりに関すること
(4)安全・安心なまちづくりに関すること
(5)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること。

令和3年
(2021年)
12月8日

18 大塚製薬株式会社 協定書(PDF:720KB)

浜松市と大塚製薬株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)熱中症予防に関すること。
(2)健康づくりの推進に関すること。
(3)スポーツの振興に関すること。
(4)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって双方が必要と認めること。

令和3年
(2021年)
12月15日

19 静岡ブルーレヴズ株式会社 協定書(PDF:41KB) 浜松市と静岡ブルーレヴズ株式会社とのスポーツを通じた地域活性化に関するパートナー協定
(1) ラグビーなどを通じたスポーツの振興に関すること
(2) 青少年育成に関すること
(3) 地域振興に関すること
(4) 前各号に掲げるもののほか、スポーツを通じた地域活性化に資するものであって、双方が必要と認めること

令和3年

(2021年)

12月25日

20

損害保険ジャパン株式会社及び

SOMPOひまわり生命保険株式会社

協定書(PDF:84KB)

浜松市と損害保険ジャパン株式会社及びSOMPOひまわり生命保険株式会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)モビリティ・交通安全に関すること。
(2)観光・産業・商業の振興に関すること。
(3)防災・減災に関すること。
(4)健康・福祉に関すること。
(5)SDGsの推進に関すること。
(6)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、3者全員が必要と認めること。


令和4年

(2022年)
1月12日

21 一般財団法人日本総合研究所 協定書(PDF:142KB)

浜松市と一般社団法人日本総合研究所との地方創生に関する包括連携協定

(1)浜松のフィールドを活用した調査研究に関すること。

(2)職員の人材育成に関すること。

(3)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること。


令和4年

(2022年)
7月5日

22 明治安田生命保険相互会社 協定書(PDF:161KB)

浜松市と明治安田生命保険相互会社との地方創生に関する包括連携協定

(1)地域振興に関すること。

(2)スポーツ振興に関すること。

(3)健康、福祉に関すること。

(4)産業振興・シティプロモーションに関すること。

(5)安全・安心に関すること。

(6)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること。

令和4年

(2022年)
7月8日

23 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 協定書(PDF:38KB) デジタル・スマートシティのエコシステム形成に関する連携協定
(1) スタートアップの支緩に関すること
(2) シビックテックコミュニティの活性化に開すること
(3) 人材育成に関すること
(4) インターネットやクラウド活用におけるセキュリティ対策に関すること
(5) デジタル・スマートシティやスタートアップの推進に係る情報発信に関すること
(6) その他、目的の達成のために必要と認められる事項

令和4年
(2022年)
9月15日

24 一般社団法人ブレス浜松 協定書(PDF:39KB) 浜松市と一般社団法人ブレス浜松とのスポーツを通じた地域活性化に関する協定
(1) バレーボール等を通じたスポーツ振興に関すること
(2) 産業・シティプロモーションに関すること
(3) 子育て・教育・くらしに関すること
(4) S-V.LEAGUEのクラブライセンス取得のための支援に関すること

令和5年
(2023年)
9月5日

25 株式会社フェニックス 協定書(PDF:37KB) 浜松市と株式会社フェニックスとのスポーツを通じた地域活性化に関する協定書
(1) バスケットボール等を通じたスポーツ振興に関すること
(2) 浜松市の魅力発信に関すること
(3) インクルーシブスポーツの普及に関すること
(4) 前各号に掲げるもののほか、スポーツを通じた地域活性化に資するものであって、双方が必要と認めること

令和5年
(2023年)
9月19日

26 株式会社サーラコーポレーション

協定書(PDF:154KB)

協定項目(PDF:82KB)

浜松市と株式会社サーラコーポレーションとの「元気なまち・浜松」の実現に向けた包括連携協定

(1)カーボンニュートラルの推進に関すること

(2)産業振興、スタートアップ企業の支援に関すること

(3)スポーツ、文化振興に関すること

(4)ウエルネス推進に関すること

(5)子育て、教育に関すること

(6)防災・災害対策に関すること

(7)持続可能な地域を実現するための取組に関すること

(8)前各号に掲げるもののほか、地方創生の推進に資するものであって、双方が必要と認めること

令和6年

(2024年)
3月18日

27 株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ 協定書(PDF:44KB) 浜松市とベルテックス静岡とのスポーツを通じた地域活性化に関する協定書 
(1) バスケットボール等を通じたスポーツ振興に関すること 
(2) シティプロモーションに関すること
(3) 産業振興に関すること
(4) 前各号に掲げるもののほか、スポーツを通じた地域活性化に資するものであって、双方が必要と認めること 

令和6年
(2024年)
6月27日

28 東レアローズ株式会社 協定書(PDF:47KB) 浜松市と東レアローズ株式会社とのスポーツを通じた地域活性化に関する協定書 
(1) バレーボールを通じたスポーツ振興に関すること 
(2) 浜松市の魅力発信に関すること
(3) インクルーシブスポーツの普及に関すること
(4) 前各号に掲げるもののほか、スポーツを通じた地域活性化に資するものであって、双方が必要と認めること 

令和6年
(2024年)
9月19日

29 ハヤテグループ 協定書(PDF:54KB) 浜松市とハヤテグループとの包括連携協定書
(1) スポーツ振興に関すること
(2) 魅力発信に関すること
(3) 産業振興に関すること
(4) 子育てや教育支援に関すること
(5) 前各号に掲げるもののほか、本協定の目的を達成するために、双方が必要と認めること

令和7年
(2025年)
1月10日

大学との包括連携協定

浜松市では、大学の特色を活かし、双方の資源を有効に活用した協働により、豊かなまちづくりや教育・人材の育成を推進するため、包括連携協定を締結しています。

No.

団体名

協定書等

協定項目

締結日

1

静岡文化芸術大学 協定書(PDF:83KB)

浜松市と静岡文化芸術大学との相互協力及び連携に関する協定

(1)教育及び人材の育成に関すること
(2)ユニバーサルデザインによるまちづくり及び地域振興に関すること
(3)生涯学習、多文化共生に関すること
(4)芸術、文化の振興及び学術研究に関すること
(5)産官学連携による研究、開発及び地域産業の振興に関すること
(6)災害対策など、市民の安全・安心の確保に関すること
(7)その他、双方が有益にして必要と認めること

平成26年
(2014年)
3月26日

2

浜松学院大学・
浜松学院大学短期大学部
協定書(PDF:79KB)

浜松市と浜松学院大学・浜松学院大学短期大学部との相互協力及び連携に関する協定

(1)時代と地域が求める人材の創出に関すること
(2)豊かな子育ち支援の推進に関すること
(3)地域が支える子育て支援に関すること
(4)発達に課題のある子どもの教育と福祉の充実に関すること
(5)市民の知的欲求に対応する公開講座等の開講に関すること
(6)多様なルーツを持つ市民のコミュニケーション支援や交流促進などの多文化共生に関すること
(7)その他、双方が有益にして必要と認めること

平成27年
(2015年)
1月8日

3

愛知大学 協定書(PDF:74KB)

浜松市と愛知大学との相互協力及び連携に関する協定

(1)時代と地域が求める人材の創出に関すること
(2)過疎対策、中山間地域の振興に関すること
(3)中国などアジアからのインバウンド施策の推進に関すること
(4)その他、双方が有益にして必要と認めること

平成27年
(2015年)
11月5日

4

常葉大学 協定書(PDF:77KB)

浜松市と常葉大学との包括連携に関する協定

(1)まちづくり及び地域産業の活性化に関すること
(2)教育・人材育成及び子育て支援に関すること
(3)健康、医療及び福祉に関すること
(4)地域防災・防犯の向上に関すること
(5)スポーツ・文化振興に関すること
(6)その他、双方が有益にして必要と認める事項に関すること

平成29年
(2017年)
3月27日

5

国立大学法人浜松医科大学 協定書(PDF:546KB)

浜松市と国立大学法人浜松医科大学との包括連携に関する協定

(1)教育に関すること
(2)学術研究に関すること
(3)健康・医療・福祉に関すること
(4)産業振興に関すること
(5)その他、双方が必要と認める事項に関すること

平成29年
(2017年)
12月7日

6

聖隷クリストファー大学 協定書(PDF:538KB)

浜松市と聖隷クリストファー大学との包括連携協定に関する協定

(1)地域の保健医療福祉の振興に関すること
(2)教育及び人材育成に関すること
(3)保健医療福祉分野の学術研究に関すること
(4)共生社会実現に向けた、地域社会の推進に関すること
(5)前各号に掲げるもののほか、本協定の目的を達成するために必要な活動、調査研究、報告等に関すること

平成30年
(2018年)
1月9日

包括連携協定一覧

包括連携協定一覧(企業等)(PDF:342KB)

包括連携協定一覧(大学等)(PDF:463KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部企画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2241

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?