緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年4月7日

第3回創作会議資料3

市民憲章案の検討について

1 第2回創作会議での確認事項

(1)前文について

○記載が必要である。

○一般的・理念的なものを記載する。

○本文を要約・補足する役割をもたせる。

○本文とのバランスを考慮する。

(2)本文の項目数について

○キーワードを中心に、五つを目安とする。

○他のキーワードと意味が重なりやすい「創る」を、他のキーワードと併せて一つの項目にする。

(3)語尾について

○「ですます調」に統一する。

(4)特に必要なワード

○もてなし、創造、共生、風土、文化、未来、家族

(5)その他

○英訳を検討する。

2 素案の検討

憲章をどのように構成し、どのようなテーマと要素で組み立てるかを検討した。

区分

検討の目的

 

基礎

構成

憲章の枠組みを決定するため

合併9市町民憲章

テーマ

本文の各項目で表現する主題を決定するため

優秀標語

要素

テーマに沿う具体的な表現事項を決定するため

キーワード
特に必要なワード
合併9市町民憲章

(1)構成について

○合併9市町の市町民憲章を分析し、構成の傾向を把握した。

【分析結果(→資料3 参考1)】

  • 前文は全ての市町で記載があった。
  • 前文には、A「各市町の概要(風土・歴史など)と策定の目的を記載したもの」と、B「策定の目的だけを記載したもの」があった。
  • 本文(テーマ)は全ての市町で5項目であった。

【素案への反映方法】

  • 前文及び本文5項目とした。
  • 前文については、A、B 両パターンを検討した。
  • 本文については、典型的なもの(普遍的なもの)1つと、特徴的なもの(浜松らしさを加味したもの、優秀標語を重視したもの)2つの計3 パターンを検討した。

(2)テーマについて

○本文のテーマを決定するため、各優秀標語から導かれるテーマを整理した。

【分析結果(→資料3 参考2)】

  • 概括するとテーマは6個であった。
  • テーマ1「豊かな自然を未来に残す」
  • テーマ2「笑顔の溢れるふるさとをつくる」
  • テーマ3「浜松の精神(やらまいか)を誇り、広める」
  • テーマ4「元気に、健やかに生きる」
  • テーマ5「人を思いやる心をもつ」
  • テーマ6「未来を創っていく」

【素案への反映方法】

  • テーマ6については、全体に関わることであるため前文に組み込んだ。
  • テーマ1~5に沿う本文を検討した。

(3)要素について

○標語募集時に設定した6個のキーワードを要素とした。

○第2回創作会議で確認された特に必要なワード(上記1-(4))のうち、キーワードに概念的に含まれない「もてなし」「風土」「家族」を要素とした。

<判断結果の一覧>

もてなし → キーワードに含まれないため要素とした。

創造 → キーワード「5創る」に含まれる。

共生 → キーワード「6共に生きる」に含まれる。

風土 → キーワードに含まれないため要素とした。

文化 → キーワード「3誇り」に含まれる。

未来 → キーワード「5創る」に含まれる。

家族 → キーワードに含まれないため要素とした。

○上記以外にも要素とすべきものがないか、合併9市町の市町民憲章を補足的に検証した。

【分析結果(→資料3 参考1)】

  • 記載されていた要素は、1-郷土、2-共助、3-勤労、4-文化、5-健康、6-安全、7-家族、8-友情、9-未来、10-活力、11-産業、12-国際性、13-自然、14-ルール、15-共生、16-学習、17-伝統、であった。
  • 5-健康と13-自然は9市町で、4-文化は7市町で、15-共生は6市町で、9-未来は5市町で、1-郷土と3-勤労と7-家族と16-学習は4市町で、2-共助と6-安全と11-産業は2市町で記載があった。

【素案への反映方法】

特に取り入れる必要があると判断した3-勤労、16-学習を要素とした。

<判断結果の一覧>

1-郷土、8-友情 → キーワード「2ふるさと」に含まれる。

2-共助、12-国際性、14-ルール、15-共生 → キーワード「6共に生きる」に含まれる。

4-文化、11-産業、17-伝統 → キーワード「3誇り」に含まれる。

5-健康、10-活力 → キーワード「4元気」に含まれる。

7-家族 → 特に必要なワード「家族」に該当する。

9-未来 → キーワード「5創る」に含まれる。

13-自然 → キーワード「1自然」に該当する。

3-勤労、16-学習 → 4市町で記載あり。素案への記載を検討。

6-安全 → 2市町で記載あり。素案へは記載せず。

(4)素案の構成イメージ

≪前文≫

A 「概要」+「目的」
B 「目的」

≪本文≫

<テーマ>
1「豊かな自然を未来に残す」
2「笑顔の溢れるふるさとをつくる」
3「浜松の精神(やらまいか)を誇り、広める」
4「元気に、健やかに生きる」
5「人を思いやる心をもつ」

<要素>
1-自然、2-ふるさと、3-誇り、4-元気、5-創る、6-共に生きる、7-もてなし、8-風土、9-家族、10-勤労、11-学習

3 素案

(1)前文

A 「概要」+「目的」

天竜川、浜名湖、遠州灘、そして緑あふれる森林(もり)に恵まれたまち、浜松。豊かな自然が織りなす美しいふるさとは、暖かな笑顔と元気をいっぱいにしてきた、わたしたちの暮らしの礎です。
この地から、夢を追い、幸せを求め、世界に広げてきた浜松魂・やらまいか精神。わたしたちは、いつまでもこの気持ちをなくさないで、明るい未来を創ります。
一人ひとりの幸せと、世界に広がる平和への願いを込めて、浜松市民憲章を定めます。

<要素> 1-自然、2-ふるさと、3-誇り、4-元気、5-創る、6-共に生きる、8-風土

B 「目的」

わたしたち浜松市民は、一人一人の幸せを願い、たゆまぬ努力によって平和で明るい未来を創るため、この憲章を定めます。

<要素> 5-創る、6-共に生きる

(2)本文

※ 凡例

テーマ

<パターン>
a「典型的なもの」
b「特徴的なもの(浜松らしさを加味)」
c「特徴的なもの(優秀標語を重視)」

<素案>

<要素>

1「豊かな自然を未来に残す」

a

風土を愛し、豊かな自然を守ります

1-自然

b

風・川・湖・海・森林、自然の恩恵に感謝し未来に繋ぎます

1-自然、8-風土

c

自然の恵みに感謝し、共に生きていく、未来をつくります

1-自然、6-共に生きる

2「笑顔の溢れるふるさとをつくる」

a

ふるさとを思い、歴史と文化を伝えます

2-ふるさと

b

家族・友・愛しい人の笑顔、ふるさとを思い慈しみます

2-ふるさと、6-共に生きる、9-家族

c

家族と友だちの、笑顔あふれるふるさとを、いつまでも愛します

2-ふるさと、6-共に生きる、9-家族

3「浜松の精神(やらまいか)を誇り、広める」

a

伝統を誇り、挑戦する精神を広めます

3-誇り

b

歴史・産業・夢、伝統を誇り挑戦し続けます

3-誇り

c

伝統を受け継ぎ、志を持って、夢いっぱいにはばたきます

3-誇り

4「元気に、健やかに生きる」

a

心身を鍛え、活気あふれるまちをつくります

4-元気

b

活力・勤労・学習・いきがい、心身を鍛え健やかに暮らします

4-元気、10-勤労、11-学習

c

励んで学び働き、健やかな心と体で、幸せに暮らします

4-元気、10-勤労、11-学習

5「人を思いやる心をもつ」

a

人を思い、共に生きる喜びを感じます

6-共に生きる

b

地域・多文化・国際性、人を思いもてなしの心をもって共生します

6-共に生きる、7-もてなし

c

お互いに助け合い、もてなしの、やさしい心を咲かせます

6-共に生きる、7-もてなし

<要素一覧>

■キーワードから
1-自然、2-ふるさと、3-誇り、4-元気、5-創る、6-共に生きる

■特に必要なワードから
7-もてなし、8-風土、9-家族

■合併9 市町民憲章の分析から
10-勤労、11-学習 

第3回 市民憲章創作会議資料トップへ戻る

市民憲章トップへ戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部企画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2241

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?