緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > 健康づくりに関する計画 > 第3次浜松市食育推進計画 > 第1章 第3次浜松市食育推進計画の策定の経緯と位置づけ

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

第1章 第3次浜松市食育推進計画の策定の経緯と位置づけ

1 計画策定の経緯

本市においては、平成17(2005)年に施行された食育基本法に基づき、平成20(2008)年に「浜松市食育推進計画 平成20(2008)~24(2012)年度」、平成25(2013)年に「第2次浜松市食育推進計画 平成25(2013)~29(2017)年度」を策定しました。

第2次浜松市食育推進計画では、「こころと身体の健康づくり」「地産地消」「食の安全・安心」の3つの視点から目標を設定し、視点ごとの方向性を定め、市民をはじめ、食育に関わる関係者と連携・協力して食育を推進してきました。

近年、ライフスタイルの変化や食の外部化等により、野菜摂取不足等の栄養の偏りや朝食の欠食に代表されるような食習慣の乱れがみられ、その結果、生活習慣病など食に関わる様々な健康問題が引き起こされています。多くの市民が食育に関心を持ち、食に関して取り組んでいるものの、肥満や生活習慣病の増加等の問題もあり、健全な食生活の実践までに至っていないのが現状です。

こうした食育推進の経過と食をめぐる様々な課題や国の計画等を踏まえ、引き続き、食育を推進していくため、第3次浜松市食育推進計画を策定します。

 

※「食育」とは

 「生きる上の基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものと位置付けるとともに、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てる」こととされています。(食育基本法前文より)

 

2 計画の位置づけと期間

(1) 計画の位置づけ

本計画は、食育基本法第18条第1項に基づく食育推進計画として、国の「食育推進基本計画」と静岡県の「ふじのくに食育推進計画」を踏まえて策定したものです。

また、本市の健康増進計画である「健康はままつ21」を上位計画とし、「栄養・食生活」分野の計画内容と整合性を図りながら策定しています。

 

(2) 計画の期間

本計画は平成30(2018)年度から平成34(2022)年度の5年間を計画期間とします。

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部健康増進課

〒432-8550 浜松市中央区鴨江二丁目11-2

電話番号:053-453-6125

ファクス番号:053-453-6133

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?