緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年4月14日
歯周病検診は歯周病(歯肉炎・歯周炎)の進み具合を調べる検診です。
生涯を通じて、「食べる」を楽しめるよう、歯の喪失を予防に年1回「検診」を受診しましょう。
浜松市内に住所を有する30歳以上の市民
歯周病(歯肉炎・歯周炎)の検診
歯周ポケットの深さ(歯周病の進行の目安として使われる歯のみ)、出血や歯石の有無、歯垢の残りぐあい、むし歯の有無をチェックし、歯みがき指導などを行います。
直接、検診実施歯科医療機関に電話などで予約をしてください。
令和5年3月31日時点で、30・35・40・45・50・55・60・65・70歳になる方。
受診券(ハガキ)は令和4年3月末頃に郵送しています。
上記年齢以外で受診を希望する方は、各区役所健康づくり課にご連絡ください。
500円
対象 |
検診時の持ち物 |
---|---|
70歳以上の方 (令和5年3月31日までに70歳になる方も含みます) |
|
65歳~69歳で障がいなどがあり後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方 |
|
生活保護を受けている世帯の方 |
|
市民税が家族全員非課税世帯の方 |
|
お問い合わせ
○各区役所担当窓口
中区(健康づくり課/Tel:053-457-2891)
東区(健康づくり課/Tel:053-424-0125)
南区(健康づくり課/Tel:053-425-1590)
西区(健康づくり課/Tel:053-597-1120)
北区(健康づくり課/Tel:053-523-3121)
浜北区(健康づくり課/Tel:053-585-1171)
天竜区(健康づくり課/Tel:053-925-3142)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください