緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年11月20日

2025年は浜松市を含む12市町村が合併してから20周年となる年であり、同時に、『新世紀エヴァンゲリオン』のTV放送開始から30周年を迎える年です。
この度、大阪・関西万博にあわせて来日する観光客や国内のアニメファンに向け、『エヴァンゲリオン』シリーズを活用した市内周遊事業を実施することで、地域の観光消費額を増加させ、物価高騰の影響を受ける地域観光業の活性化を目指します。
シン・ハママツ計画
浜松市天竜区にある天竜二俣駅は、新劇場版シリーズの第4部であり、完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に登場する「第3村」のモデル地の1つとなり、大きな注目を集めました。この計画は、天竜エリアはもちろんのこと、浜松の持つ文化や観光の魅力を『エヴァンゲリオン』を通じて再発見いただき、特別な思い出づくりを提供することを目指した計画です。
令和7年4月20日(日曜日)〜令和8年2月28日(土曜日)
「浜松エヴァンゲリオンを活用した誘客促進実行委員会」にて実施

浜松市役所 1階市民ロビー(浜松市中央区元城町103−2)
令和7年4月20日(日曜日)から令和8年1月25日(日曜日)まで
※年末年始(令和7年12月29日(月曜日)から令和8年1月3日(土曜日)まで)は除く
※設備点検のため、令和7年11月24日(月曜日・祝日)は終日観覧できません。
立像の写真を撮影する際は他の方の映り込みにご配慮ください。また、市役所執務室内は撮影しないでください。
市役所駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関のご利用をお願いします。
市役所駐車場は有料です。エヴァンゲリオン初号機立像を観覧の方は、市役所駐車場の無料処理はできません。
近隣の駐車場もご利用ください。
詳細や続報については、「シン・ハママツ計画」公式ホームページ(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください