緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年5月22日
本校の看護師国家試験の合格率は県内において、常にトップレベルを保っています。
本校では授業はもちろんのこと、実習での学びを特に大切にしています。臨床での主体的な学びは知識の統合につながります。また、少人数制のチューター制度で学習支援をしています。さらに、学生同士の学び合いにより、理解を深める学習も高合格率のポイントです。
本校の卒業生は2,994人(令和7年3月末時点)
自ら考え行動し、患者様中心の看護をする姿勢が高く評価されています。
希望の医療機関へ就職できるよう、進路相談担当や担任が進路相談や進路指導、面接指導などを行っています。
就職先:浜松医療センター、聖隷浜松病院、聖隷三方原病院、浜松医科大学附属病院、浜松市リハビリテーション病院、浜松赤十字病院、天竜病院、すずかけセントラル病院など
保健師や助産師を目指す方を支援しています。入学決定者や卒業生を招いての進路相談会も催しています。
保健師:浜松医科大学医学部看護学科、大阪大学医学部保健学科への3年次編入
助産師:京都医療センター附属助産学校、静岡医療科学専門大学校助産学科、穂の香看護専門学校助産学科
養護教諭:新潟大学養護教諭特別別科
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください