緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年9月30日
本市では、高齢者に対する賃貸住宅の供給の促進を図り、良好な居住水準の確保に努める施策として「高齢者向け優良賃貸住宅」の供給を行っています。
※現在、新規の供給募集はしておりません。
高齢者の身体機能の低下に対応した設計、設備など高齢者に配慮した良質な賃貸住宅の促進を目的とした「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に基づき、浜松市が高齢者向け優良賃貸住宅として認定を行った住宅です。
認定を行った高齢者優良賃貸住宅については、入居者の収入基準(収入金額)により、一定期間、家賃の一部を浜松市と国から事業者(オーナー)に補助しています。
ただし、この制度は、高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)の一部改正に伴い平成23年10月19日をもって廃止され、以後は、サービス付き高齢者向け住宅を登録することになりました。
サービス付き高齢者向け住宅事業についてお知りになりたい方はサービス付き高齢者向け住宅登録制度情報提供システム(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
高齢者のために配慮された住まい
床は段差のないバリアフリー化がされ、トイレ・浴室には補助手すりの設置、上り下りしやすい階段、エレベーターの設置(団地により異なります)など、高齢の方でも安全に住むことができるように建物の随所に配慮がされています。
万が一の時でも安心
もしもの時のために、全戸に24時間対応の緊急通報サービスが備えられており、いざという時は緊急車両などが駆けつけます。
家賃の補助を受けられます
入居される方には、家賃の一部を国と市から一定の期間、補助をいたします。(補助額は、収入および団地により異なります。)
市内に建設された高齢者向け優良賃貸住宅をご紹介します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください