緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年10月7日
区分 |
番号 |
主な勤務場所(業務概要等) |
予定人員 |
|
---|---|---|---|---|
AA |
1 |
国保年金課…高齢者への保健指導等業務 保健師免許及び自動車運転免許を有する人 |
1人程度 |
|
2 |
中央健康づくりセンター(旧中・西・南)…保健師業務 保健師免許及び自動車運転免許を有する人 |
4人程度 | ||
3 |
浜名健康づくりセンター…保健師業務 保健師免許及び自動車運転免許を有する人 |
2人程度 | ||
4 | 健康増進課…心理相談業務(乳幼児の発達や育児に関する相談業務)(※実際の業務は、母子保健における発達検査や相談業務等を担当します。)
次の(1)~(3)のいずれかに該当し、自動車運転免許を有する人 (1)財団法人日本臨床心理士資格認定協会が認定する臨床心理士資格を有する人、 (2)公認心理師の資格を有する人 (3)大学又は大学院において、心理学を専攻する学科又はこれに相当する課程を修め、母子保健・児童福祉領域で3年以上の経験を有する人 |
1人程度 | ||
5 |
口腔保健医療センター…歯科衛生士業務 歯科衛生士免許及び自動車運転免許を有する人 |
1人程度 |
||
6 |
天竜健康づくりセンター…保健師業務 管理栄養士免許及び自動車運転免許を有し、パソコンの基本操作(エクセル・ワードの入力等)ができる人 |
1人程度 |
「主な勤務場所・業務概要等」欄にある応募資格を満たす人で、次のいずれにも該当しない人とします。
※任用期間中に同一の募集業種の選考を受けられる機会は1回のみです。
※同一年度内に同一の募集業種の選考を受けられる機会は1回のみです。
提出書類 |
|
---|---|
申込先 |
上記書類を、浜松市役所総務部人事課へ持参もしくは郵送してください。 郵送の場合は、110円切手を貼り、あて先等を明記した返信用定形封筒を必ず同封してください。
【送付先】〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2浜松市役所総務部人事課 |
受付期間 |
令和7年10月6日(月曜日)から10月27日(月曜日)まで(ただし、土曜日、日曜日、祝日を除く。) 受付時間は、午前8時30分から午後5時15分(ただし正午から午後1時を除く。) 郵送の場合は、当日(10月27日)消印有効。(110円切手を貼り、あて先等を明記した返信用定形封筒を必ず同封のこと) |
整理票 |
提出書類の受付時に交付します。郵送での応募者で、令和7年10月31日(金曜日)までに届かない場合は、人事課へお問い合わせください。 |
「AA-1」:172,000円、「AA-2」:172,000円、「AA-3」:172,000円、「AA-4」:172,000円、「AA-5」:172,000円、「AA-6」:172,000円を標準月額とします
交通機関利用の場合:実費(原則として往復運賃の18日分相当)を支給
交通用具利用の場合:通勤距離に応じた額を支給
期末、勤勉手当を支給
区分 |
番号 |
主な勤務場所 |
勤務時間 | |
---|---|---|---|---|
AA |
1 |
国保年金課(中央区元城町) |
8時30分から17時15分の間の7.5時間(週4日)又は6.0時間(週5日) |
|
2 |
中央健康づくりセンター(旧中・西・南) (中央区元城町、雄踏一丁目、江之島町) |
|||
3 |
浜名健康づくりセンター (浜名区貴布祢、引佐町井伊谷) |
|||
4 |
健康増進課 |
|||
5 |
健康増進課口腔保健医療センター (中央区鴨江二丁目) |
8時30分から17時15分の間の7.5時間(週4日)又は6.0時間(週5日) ※施設の開錠作業のため、月2回程度7時30分から16時00分の勤務割振があります。 |
||
6 |
天竜健康づくりセンター (天竜区二俣町二俣) |
8時30分から17時15分の間の7.5時間(週4日)又は6.0時間(週5日) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください