緊急情報
ここから本文です。
更新日:2017年2月16日
FRP(ガラス繊維強化プラスチック)を材料として使用している小型船舶(モーターボート、ヨット、水上オートバイ、漁船等)は、FRP船リサイクルセンターが適切に処理し、再資源化を行っています。
FRP船リサイクルシステムは、FRP船リサイクルセンターが地域ごとに期間を決めて、廃FRP船のリサイクル処理を受け付けています。
FRP船リサイクルシステムでは、指定引取場所に収集された廃FRP船を粗解体した後、FRP破材を中間処理場に輸送し、破砕・選別等を行い、最終的にセメント焼成することによりリサイクルを行っています。
受付窓口や料金等の詳細は、FRP船リサイクルセンターのホームページ(別ウィンドウが開きます)をご覧いただくか、FRP船リサイクルセンターへお問い合わせください。
FRP船リサイクルシステムの詳細については、FRP船リサイクルセンターまでお問い合わせください。
FRP船リサイクルセンター (一般社団法人日本マリン事業協会 内)
電話 03-5542-1202
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください